フォローアップミルクって飲ませた方がよいですか?
桶谷式手技(乳房マッサージ)であなたの母乳育児をサポートします。
『フォローアップミルクって飲ませた方がよいですか?』
って相談いただきました。
フォローアップミルクとは、
離乳食で不足する栄養を補うためのミルクといわれています。
離乳食で不足しがちな鉄分やカルシウム、ミネラルなどを強化した栄養分が豊富に含まれているミルクとして、9ヵ月以降のお子さんにお勧めされていますよね。
なので、栄養が気になるママは飲ませた方がよいのかしら?
飲ませるものかしら?と気になるようです。
私のこたえは
・
・
・
・
「フォローアップミルクは飲ませる必要がありません」
フォローアップミルクは飲ませていけないものではありません。
でも、飲ませる必要はないのです。
日本では1990年に日本小児栄養消化器病科学会が「フォローアップミルクには乳児期の栄養法としての必要性を認めない」と宣言しているくらいです。
フォローアップミルクは、成分としては牛乳にかなり近いのです。
牛乳とは牛の母乳です。
人間に比べて大きな大きな体をしたあの哺乳動物です。
牛が牛として成長するために最適の栄養です。
人が人として成長するためには不必要なものも多く、それを人の赤ちゃんが飲んでも大丈夫なように近づけたものが育児用ミルクです。
育児用ミルクは母乳の代替え品です。
フォローアップミルクは母乳の代替え品ではなく、牛乳の代替え品です。
つまり、フォローアップミルクは牛乳の代わりなのです。
なので、1歳過ぎていてアレルギーがなければ、牛乳を飲ませてもよいですね。
あっ、牛乳ものませないといけないものではありませんよ。
牛乳は、成長の為栄養として必要不可欠なものではないのです。
あくまでも嗜好品として楽しむ程度と思ってください。
ぜひ、知っておいてくださいね。
そろそろ断乳・卒乳かなと思った時、知っておきたい7つのポイント無料メール講座
おいしいおっぱいをたくさん飲ませたいママへ!
これで安心!母乳で育てたいをかなえるポイント無料メール講座(全10回)
おっぱいが痛い!乳腺炎かもと心配なママへ!
おっぱいのつまりや乳腺炎の時の対処法無料メール講座(全1回)
お気軽にご相談ください。お待ちしています。