自動車学校のペーバードライバーコースに通おうと思い、
自動車学校の玄関まで行ったことがあります。
そこは、助産院から歩いてもいける近場です。なんて便利!
でも、玄関まで行ったのに、受付まで行く勇気が出ない・・・。
やっぱりこんなにペーパー歴が長いと無理では・・・
おこられたらどうしよう(笑)・・・
恥をかきたくない・・・
ハンドルを握るのが怖い・・・
などなどネガティブな感情の洪水がおしよせてくる!
やはり私には無理、結局何もせず帰ってきました。
娘に『車運転できたらいいなぁ』とつぶやくと、
『いまさらもう運転しなくていいんじゃない。母さんには難しいと思うよ。』
と言われてしまうし・・・
なので、内緒のうちにいつの間にか運転できるようになったら、
すごいよね。みんなを驚かせてみたい、なんて思っていたんです。
【数秘学を活用したカードNo.インスピレーションカード研修】の時に
そのことを話しました。
もちろん、なぜペーパーになったのかの経緯もお話していました。
村岡さんからのお言葉は
『バースディナンバーからみて、内緒にしていると前に進まないよ。
ご主人さんにも家族にもきちんと伝えた方がいい。
伝えたら前に進めるよ』って。
それから、勇気を出して、
家族の前で
『運転できるようになりたい!
まずは自動車学校のペーパードライバー講習を受けようと思う』
と伝えたのです。
夫の反応は、意外にもあっさり『そう』でした。
息子は『へえ~、運転したいんだぁ』
娘は『そうなん』
反対も賛成もしていないスタンス???
まあ、いいや
伝えることは伝えた!!
そうして、間もなく
再度自動車学校の玄関をくぐるのでした。
つづく