
えっちゃんブログ
パソコンのプロに学ぶとなにがどう変わる??
開業助産師えっちゃんです。
昨日の午前中はアメブロ・facebookの
個人レッスンを受けました。
私は取扱説明書を読むのが苦手です。断言します!
なぜか?
目的のところを見つけるまでに時間がかかる・・・
やっと見つけて、内容を読んでもよくわかんない
時間ばかりかかって、なんもできてない。
今日一日なにしてたんだ~!って状態になり、
気分が暗くなるからです。
で、取扱説明書が苦手なんです。
そんなわけで、やり方をきちんと知らないまま、
適当にアメブロとfacebookやっていました。
それでも何とか使えるんですよね。
自分ではまあまあやっているつもりでした。
なので、あんまり困っている感がなかったのです。
でも、今回きちんとプロに学ぼうって思ったのです。
講師はパソコンインストラクター歴20年の西嶋江美さん
今回は2時間コースでお願いしました。
わざわざ助産院まで来てくださいました。
江美さんは私にとっては歩く取扱説明書のような人
分からないことを伝えると即座に「こうすればよいですよ」と
笑顔で親切丁寧にサクサク教えてくれました。
今日私の目から何枚のうろこが落ちたでしょう
2時間ひたすら、感心しまくり
やはり、プロはすごいですね
手間取っていて、実はめんどくさいなと思っていたことが、
もっと便利な方法が、使い方があったことをしりました。
つまり、分からないことがわからない状態でした。
もっと便利で簡単な方法があるってこと、
知ると知らないのでは大違い、もったいない
アメブロ・facebookを使っているけど、
実はあんまり詳しくないというあなた
プロに学ぶ事をお勧めします。
江美さんに学ぶと今まで1時間悩んでいたことが
本当に10分で解決しますよ
アフターフォローもバッチリです。
しかも、一度聞いただけではわからなくて心配という
場合も自分だけのマニュアルも作成してくれます。
これがあると、後で振り返るとき
とってもたすかりますね。
さてさて、わたくしですが、学んだことを活かして、
少しずつ、活用していこうって楽しみになりました。
乞う、ご期待
西嶋江美さんのブログは
【広島・山口】パソコンインストラクター20年えみ&潜在数秘術&MBB パソコン・スマホ個人レッスン、お茶会
tina courtから徒歩約1分
