
えっちゃんブログ
2015年10月18日
助産院からのお知らせ
いのちのお話
ホームテレビ 10月21日のJステーションで放映?
~ほっこりゆるんで、笑顔になって~
ママの笑顔をもっと増やしたい!
助産師えっちゃんこと悦喜桂子(えつき けいこ)です
先日、廿日市市にある高等学校に「誕生学(いのちの話)」を届けに行ってきました。

これは思春期世代への健康教育事業として平成24年度より広島県健康福祉局健康対策課より広島県助産師会に依頼を受けた事業です。
私も平成24年から毎年高校に行かせて頂いています。
私は助産師でもあり、公益社団法人誕生学協会認定 誕生学アドバイザーでもあります。
両方の立場として行かせて頂いています。
授業の数日前に助産師会の方から「今度悦喜さんが行かれる廿日市の高校のいのちの授業にホームテレビ産の取材が入ってもいいですか?」ときかれ、
「いいですよ。」とおこたえしました。
助産師の活動、誕生学アドバイザーの活動のご紹介になればとお引き受けしました。
取材の件は承諾しておりましたが、どんな取材なのか、詳しい内容は知らず・・・(^_^;)
そして、先日のいのちの話の様子をホームテレビが取材に来られました。
その日の夕方のニュースで1~2分出るのかなと思っていたら、違ってました。
10月21日(水)18:15~のJステーションで放映されるそうです。
ほんの一部だと思います・・・
Jステーションの10月21日の番組内容が「少子化、不妊関連」を取り扱われるとのことだったので、今回の内容がどこまでリンクされるのか?どんな放映になるのか?私も正直わかっていません。
わたしも今からどんな内容の番組で、どういう取り上げ方をされるのだろうとドキドキハラハラしています。
ご興味のある方は、ご覧になってみてください。
そして、見られた率直な感想を頂けたら嬉しいです。
広島県廿日市市新宮1丁目13-18 大野ビル501
tina courtから徒歩約1分
tina courtから徒歩約1分
お気軽にお問い合わせください!
