
えっちゃんブログ
2016年04月08日
助産院からのお知らせ
ISD個性心理学
自分らしさを知る方法 その1 あなた専用分析シート
桶谷式乳房マッサージで母乳育児を完全サポート!
おっぱい先生こと母乳育児コンシェルジュの悦喜(えつき)です。
私はISD個性心理学マスターインストラクターでもあります。
今回は今回は自分らしさを知る方法 その1をご紹介します。
その1はあなた専用の総合分析シートを手に入れるです。
これは「あなた専用の総合分析シート」の見本です。
総合分析シートは、誕生日をベースに分類したものです。
この総合分析シートで何がわかるかというと・・・
持って生まれた性質、自分の考え方の傾向、行動パターンの傾向などが見えてきます。
また、今年をはさみ、前後3年間のリズムの流れがわかります。
リズムを知ることで、昨年の検証、今年の課題、来年の目標が見えてきます。
リズムを知ることで、昨年の検証、今年の課題、来年の目標が見えてきます。
自分を知ることで、周りとの関係を理解しやすくなり、コミュニケーションがもっと取れやすくなります。
また、自分の本来持っている能力を最大限に(今以上に)生かすことが出来るようになります。
この分析シートは、えつき助産院にお申込みいただくと作成できます。
あなた専用分析シート
【分析シート代】2,000円(税抜き価格)
*特典*
消費税おまけ&プチ診断付
【診断時間】1人30分くらい
【診断場所】※えつき助産院
※電話またはスカイプ(まずシートを郵送させていただきます。)
【申し込み先】
*助産院にはおもちゃもありますし、お子さまと一緒でも大丈夫ですよ。
他人のことはこんな人ってわかるのに、自分ってどんな人って?意外と分かっていないなと思うのです。
私も、知らないことだらけでした
「人前の時の自分と自分ひとりの時の自分のギャップに、なんでだろ?私変わっているのかな?」
「なんで、こんなに優柔不断なんだろう?」
「なんで、人にばかり合わせているんだろう?」
「食べたいものも、行きたいところも、まず相手に何食べる?どこ行きたい?」となんで私聞いているんだろう?
「なんで?、どうして?」って、何でいつも思うんだろう?などなど・・・
この分析シートでその理由もわかったんです。
納得!
すっきり!
バカボンのパパではないけれど、
「これでいいのだ!」って思えたのです。
自分のことがわかり、自分が自分にこれでいい!って思えると、本当に楽になりますね。
あなたもご自分のことをしってみませんか?
広島県廿日市市新宮1丁目13-18 大野ビル501
tina courtから徒歩約1分
tina courtから徒歩約1分
お気軽にお問い合わせください!
