おっぱい先生こと母乳育児コンシェルジュの悦喜(えつき)です。
いつもブログにお越し下さり、ありがとうございます。
今日は、4月にたくさん読まれた記事をご紹介しますね。
生後8ヶ月で断乳を始めたママの理由が書いてあります。
身近な方のこんな言葉が影響を与えるのですね。
【第2位】
5/12(木)赤もちお茶会~Part1赤ちゃん編~開催します。
5/12の赤もちお茶会はありがたいことに満席になりました。
次回は6月15日(水)に開催予定です。
ご興味のある方は予定をあけておいて下さいね。
【第3位】
ベビーラップに関するよくある質問Q&A集
ベビーラップとは、一枚の大きな抱っこ布です。
生後5日目から使えます。両手が使える魔法の布です。
(少し、いいすぎですかね(^_^;))
興味のある方はご覧になってみてくださいね。
4月に一番読まれた記事は『早すぎる断乳、その理由は…』でした。
断乳の時期は本当に悩みますよね。
ネットを見てもいろんな情報があるし・・・。
自分と子どもにとって、いい時期とはいつなのだろう?
ネットで見た情報で自己流で断乳したら、想像以上におっぱいが張って困ったという方は意外と多いのですよ。
もちろん、自己断乳後でも母乳相談室でみさせて頂きますが、すぐにという訳にはいかないこともあります。
たとえば、連休中とか(助産院もお休みを頂いています)
できるだけ、事前にご相談頂けたらと思います。