
えっちゃんブログ
2016年07月13日
助産院からのお知らせ
桶谷式母乳育児相談室
【母乳相談】赤ちゃんがおっぱいを上手に吸えず、補助具を使っています。
桶谷式乳房マッサージで母乳育児を完全サポート!
おっぱい先生こと母乳育児コンシェルジュの悦喜(えつき)です。
おっぱい先生こと母乳育児コンシェルジュの悦喜(えつき)です。
最近、産後1ヵ月未満で来院されるママが増えています。
つい先日も、生後20日の赤ちゃんを連れて来院されたママがいました。
『おっぱいを上手に吸えない。
補助具を使っているけど、直接吸ってくれるようになって欲しい。
ミルクを足しているけど、おっぱいだけにしたい。』という相談でした。
手技(乳房マッサージ)をしながら、お話しを聴きました。
産院では乳首が小さいから赤ちゃんが上手に吸えないのだろう。
赤ちゃんがマイペースであまりやる気がないので、仕方ないね。
体重が減ってはいけないので、ミルクを足しましょう。
などなど言われたようです。
私が見たところ、授乳ができないほど小さい乳頭ではありませんでした。
産後間もないおっぱいで全体的な張りが強く、乳頭乳輪がかたく伸びが悪い状態でした。
手技で全体的な張りを柔らかくし、乳頭乳輪部の伸びをよくするようにしました。
手技後、ご自身でおっぱいに触れてもらいました。
『おっぱいの硬いのがとれた。
乳輪部がこんなにやわらかいのは初めて!!』と驚かれていました。
その後、補助具を使わず直接授乳にトライしました。
すると、どうでしょう
赤ちゃんは両方とも上手にゴックン、ゴックンとおっぱいを飲んでくれたのです。
特に右のおっぱいは補助具を使っても飲んでくれていなかったので、とっても感激されたようでした。
しかも、吸われても乳首が痛くない。
嬉しい~と喜んでいました
もっと早く来ればよかったとも・・・。
全ての人が来院された当日、すぐに飲めるようになるわけではありません。
でも、どこに原因があるのか、プロの目で見てアドバイスしますよ。
【赤ちゃんが上手に飲めない、おっぱいが足りないというママへ】
退院したら、一日でも早く赤ちゃんを連れてご来院くださいませ。
誠心誠意みさせてもらいますよ。

■2つの無料メール講座配信中■
おっぱい卒業を考え始めたママへ!
そろそろ断乳・卒乳かなと思った時、知っておきたい7つのポイント無料メール講座
そろそろ断乳・卒乳かなと思った時、知っておきたい7つのポイント無料メール講座
おいしいおっぱいをたくさん飲ませたいママへ!
これで安心!母乳で育てたいをかなえるポイント無料メール講座(全10回)
広島県廿日市市新宮1丁目13-18 大野ビル501
tina courtから徒歩約1分
tina courtから徒歩約1分
お気軽にお問い合わせください!
