
えっちゃんブログ
11月のベビマ体験会
11月7日(水)ベビマ体験会がありました。
今日は、3組のママたちが来てくださいました。
それぞれ、縁もゆかりもある方々で、嬉しさ倍増でした(*^_^*)
皆さんの感想です。
【Kくん 3か月のママ】
・普段じっくり身体を触ってみることがなかったので、気持ちよく
触れ合うことができました。息子だけでなく私のほうもポカポカしてきて、
これから寒い冬を迎える季節ですが、家でもやってみたいと思いました。
・今回ご縁があって、ベビマクラスに参加させてもらいましたが、
とても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます。
*えっちゃんより
Kくんママは私の元の職場であるJA広島総合病院でお産をされました。
その時、スタッフが受け持ちさせて頂き、大変お世話になった方です。
ありがとうございます。
【Mちゃん 7か月のママ】
・大きくなるにつれ、抱っこする機会、触れ合う機会が減るということを
今すでに実感しています。なので、今日はしっかりと触れ合うことが
出来て嬉しかったです。他のママさんやお子さんと触れ合えたことも
親子共々楽しめたと思います。
・今でも充分ですが、親子で遊べる遊びを教えてくれたりすると
もっと楽しいかも…?
*えっちゃんより
Mちゃんママは産後間もない時期から乳腺炎で、約2か月間ほぼ毎日
助産院に通われた方です。あの時はなかなか治癒の見通しがたたず、
本当に辛い日々でしたね。でも、今ではMちゃんもすくすく大きくなって、
笑顔で育児されている様子が伺えて本当に嬉しかったです。
【Tくん 7か月のママ】
・全身じっくり触れたのがよかったです。普段はなかなかそんな機会がないので、
・他の赤ちゃんと遊んでいる息子を見られたのもほほえましかったです。
・今日はとっても楽しかったです。うちでもぜひベビマを続けてみようと思います!
*えっちゃんより
Tくんママは、実は前の職場で一緒に働いた方で、とてもお世話になった方です。
転勤されてからお会いする機会もなかったのですが、今回中国新聞の私の記事を
見て、私が退職、開業したのを知られたそうです。
そして、今回わざわざ東広島からベビマ教室に来てくださいました。
私もTくんママが結婚されて、こんなにかわいい赤ちゃんがいるなんて、
お会いするまで知らなかったので、本当に嬉しかったです。
【えっちゃんより】
場所見知りして、いつもと違う雰囲気に泣き出す赤ちゃんもいましたが、
赤ちゃん同士の交流もあり、本当にほほえましかったです。
ママたちも思わず、笑顔!笑顔!
今日も楽しいひと時をありがとうございました。
tina courtから徒歩約1分
