えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

生後4ヵ月 うつぶせ寝を始めたのが心配

2023年05月08日 | あかちゃん相談

【ママからのご相談】

生後4ヶ月のママからうつぶせ寝についてご相談いただきました。


ここからーーー

4ヶ月に入る数日前より寝返りを始めました。

それ以降平らな場所に仰向けに抱っこから置くとそのまま左に寝返りをうちます。

首も完璧にすわっていると言われているので日中は気にならなかったのですが、

寝かせるときも同じく、置くとそのまま寝返ってしまうようになりました。


寝かしつけで布団に置いても寝返りし泣く、戻すという作業を繰り返している状態です。

また夜間の授乳が終わり、寝ている状態で仰向けに置いても寝ながら同じように回転し、そのままうつ伏せ寝で寝てしまいます。

何回も仰向けに戻すのですが、寝むりながらも寝返ってしまい、またそのまま寝てしまう…という毎日です。

窒息が怖くて毎夜ヒヤヒヤしてしまいます。

寝返り返りはまだ習得しておらず日中練習中です。


固いマットレス、掛け布団や枕やクッションを置かずスリーパーで寝かしています。

周りの先輩ママや友人ママに聞くと、寝返り防止のクッション、ペットボトル等で対策したと聞きます。

専門家の意見を聞くとそういう物は使わないようにと案内されたり記載があったりします。


置いてすぐに寝返りうつ状況も問題ないかも気になりますが、やはり泣いても泣いても仰向けで寝ることを癖づけた方が良いのでしょうか?

ーーーここまで


4ヶ月で寝返りができるようになったのですね。

赤ちゃんの成長は嬉しいですね。

赤ちゃんがうつ伏せで寝ることが増えて心配ということですね。

寝返りができても、はじめのうちはうつぶせが上手ではないので、長い間顔を上げておくことができません。

首が下がって、顔が寝具に埋まってしまう可能性があります。

たしかに、窒息が心配です。


寝るときは程良い硬さのベビーぶとんを使うことがお勧めです。

周囲にクッションやタオルなど柔らかいものがないように気をつけましょう。

寝返り防止グッズもおすすめしません。


うつ伏せになったからとすぐに戻すと赤ちゃんは起きてしまうことが多いです。

深い眠りになったら戻しても起きないことが多いのですがね。

うつ伏せで寝るのが好きな赤ちゃんもいます。


厚生労働省の推奨内容は、眠り始めるときに仰向けの姿勢にしてあげると言うもので、自然とうつ伏せ寝になることまで防いでほしいと言うことではないんです。

仰向けからうつぶせ、うつぶせから仰向け、寝返りができるようになったら寝たい位置のままでオッケーと書いてあります。


寝返り返りですが、寝返りができるようになってから1〜2ヶ月ほどでできるようになる子が多いです。

寝返り返りの特別な練習は必要ありません。

自然とできるようになるのを見守ってあげて大丈夫です。


結論を言うとその都度うつ伏せ寝から仰向けに戻さなくて大丈夫!

固いマットレス、掛け布団や枕やクッションを置かずスリーパーで寝かしているとのことなので、今のままで大丈夫です。

安心して下さい。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

えつき助産院インスタグラム
 月~土8:15から約5分間 インスタライブ配信
 「子育て相談室 えっちゃんの部屋」
 えつき助産院のインスタグラムはこちら

あなたの子育てライフにぜひお役立てください。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
#赤ちゃん相談#生後4ヵ月#寝返り#うつぶせ寝

母乳育児カウンセラー えつきけいこ