●診療時間 9:00~17:00
●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日

●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

えつき助産院

広島県廿日市市新宮1丁目13-18 大野ビル501
(tina courtから徒歩約1分)
●診療時間 9:00~17:00 ●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日
●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

Web予約

LINEで予約

0829-31-5366

えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

断乳をするタイミングの目安は?

2018年09月22日 | 授乳相談

広島・廿日市の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。
桶谷式手技(乳房マッサージ)であなたの母乳育児をサポートします。

 

今回は、断乳するタイミングの目安についてお伝えしましょう。

 

えつき助産院では1歳のお誕生日を過ぎていて「ある程度しっかり一人歩きができるころ」を断乳の目安としておすすめしています。

 

また、真夏、真冬など避けて、気候のよい過ごしやすい時期がいいですね。

旅行などの家族のイベントや予防接種と重ならない方がよいですね。

 

それらを考慮して、大体1歳2,3ヵ月~1歳半くらいをお勧めしています。

 

お母さんもお子さんも体調が良いことは大切です。

赤ちゃんが風邪をひいていたり、体調がいつもと違うとき

お母さんもしこりが出来ていたり、痛みがある時は断乳を見合わせたほうがよいでしょう。

 

あと、ご家族の協力が得られやすい日が良いですね。

断乳するとお母さんのおっぱいは張ります。

抱っこするのも難しいかも?!

パパがいて、一緒に遊んでくれると助かりますね。

 

 

断乳する時期の目安について参考になれば幸いです。

 

今は暑い時期も過ぎて、過ごしやすくなってきています。

 

お子さんが1歳過ぎてある程度しっかり歩けるようになっていたら、断乳を考えてもいいころかもしれませんね。

 

断乳する前に、ぜひ相談にご来院ください。

 

断乳オリエンテーションをして、スムーズに断乳できるお手伝いをさせて頂きますよ。

 

[subscribe2]

 

えつき助産院のLINE@始めました。
友だち追加数
・1対1のトークが可能になります。
・母乳育児相談室のご予約が可能になります。
 
登録後はお名前を送信願います。
その後、1対1のトークが可能になります。

 

■3つの無料メール講座配信中■