●診療時間 9:00~17:00
●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日

●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

えつき助産院

広島県廿日市市新宮1丁目13-18 大野ビル501
(tina courtから徒歩約1分)
●診療時間 9:00~17:00 ●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日
●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

Web予約

LINEで予約

0829-31-5366

えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

助産院にダイソンがやってきた パート2

2018年02月11日 | お知らせ

広島の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。

桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。

 

助産院にダイソンがやってきた パート2

 

実はもう1つダイソンの製品を買っちゃったんです.

 

それはコードレス掃除機  V8

 

20171226_035125277_iOS

 

壁に立てかけられるタイプです。

 

ダイソンは

「吸引力の変わらないただひとつの掃除機」とか

 

「他のどの掃除機よりも確実にゴミを吸い取ります」って言うけれど、

 

音がうるさいって聞いていたから、買うのをためらったんです。

 

でも、昔に比べたらとても静かになっているとのこと。

 

吟味した結果

 

コードレスクリーナー買うことにしました。

 

買ってどうだったかって言うと、、、

 

買ってよかったです。

 

・コードがある掃除機よりも断然掃除しやすい
・おもったりより音が静かだった
・本当にとってもゴミをよくとる

 

コードレスってほんとに便利ですよね。

 

ちょっとした時、掃除しようかなって気になります。

 

今までは

押し入れの中に片付けてある掃除機を取り出し、コードを引っ張って出したら、コンセントにさして掃除を始める。

 

 

隣の部屋に行くとコードが足りないのでコードを外して、また次の部屋のコンセントにさす。

 

 

実は手間だったんですね。

 

 

私って、手間って思うとそこで掃除しようって言う気が失せちゃっんです。

 

それがダイソンだと、やろうつ思えるから不思議。

 

コードレスなのでコンセントのない場所、例えば車内だって掃除ができちゃいます。

 

わたしのマイカーの車内もきれいにできます。

 

ふたつのダイソン製品買って、大満足のえっちゃんです。

 

 

えつき助産院のLINE@始めました。
友だち追加数
・母乳育児相談のご予約も可能
・お役立ち情報
・営業・休業案内 などお届けします。
登録後はお名前を送信願います。
その後、1対1のトークが可能になります。

 

■3つの無料メール講座配信中■