娘が出産して
 まもなく1ヶ月になります。
娘と孫はただ今、
 里帰り中
そして私の大事な
 お仕事のひとつが孫の沐浴です^_^
毎朝、助産院に着いたら
 まずは沐浴するのが日課です。



使っているのは
 ベビーバスではなく代用品
衣装ケースの中身を抜いて
 使っています。
 これが丁度いい
 あんばいなのです。

仕上げは洗面器の中に
 ぽちゃんと浸かります。
孫は沐浴が大好きで
 お湯に浸かると
 ほわ〜んとした表情になります。
スタンプでお顔を 
 見せられないのが
 残念なくらい(笑)
もうすぐ1ヶ月健診!
それが終わると
 自宅に帰ります。
あと何回沐浴させて
 もらえるかな?
赤ちゃんの沐浴が苦手というママやパパ
またはばあばがいらっしゃれば、
沐浴のコツをお伝え致しますよ。
その際は24時間ネット予約が便利です。
メニューは「妊娠・出産・育児相談」をお選びください。
今日も最後までお読みいただき、
 ありがとうございました。
では、また(^^♪
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
お役立ち情報や各講座やイベントの優先予約を配信中
◆えつき助産院 インスタグラム
  月~金 8:15~8:30
  「子育て相談室 えっちゃんの部屋」
  インスタライブ配信中
 ⇒えつき助産院のインスタグラムはこちら
◆えつき助産院の公式LINE
 【登録特典】初回、無料相談をお受けいたします。
 心配事、不安なことをお気軽にご相談下さい。
 
◆えつきけいこのFacebook
 ⇒えつきけいこのFacebookはこちら
◆えつき助産院のアメブロ
 ⇒えつき助産院のアメブロはこちら

広島の母乳外来/桶谷式・母乳育児相談室
 助産師/カンガルー式子育て塾 主宰
えつきけいこ
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=






