えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

産後5ヵ月 完母だが生理が再開⁈

2023年05月22日 | 授乳相談

 

【ママからのご相談】

産後5ヶ月、完母だけど生理が再開した 。なぜ?とご相談頂きました。


ここからーーー

もうまもなく生後6ヵ月になるママになりましたが、ずっと完母で育てています。

完母で育てると、出産して一年は生理がこないと聞いてました。

ですが、5ヵ月で生理が始まりました。

一度でまた止まるかなと思いましたが、その後も少し遅れ気味ではありますが、1ヶ月後に生理が始まっています。

完母で育てていて、生理が始まらない人と早くに始まる人の違いって何かあるのでしょうか?

ーーーここまで


産後5ヶ月で生理が再開したのですね。

完母だと1年間は生理がこないと聞いていたのに生理が再開したのでびっくりされたのですね。


ところで、その話はどこから、誰から聞きましたか?

おそらく専門家はそうは答えないと思うのです。

情報の出所がどこなのか?

専門家のところなのか?は大事です。


とは言っても、ママ友や知り合いからそういう話を聞くことはあると思います。

その場合は鵜呑みに信じるのではなく、確認することをお勧めします。


では、ここから本題です。

完母でも生理が早く再開する人と遅い人の違いについてお話しします。

とその前に、私の経験談をお聞きください。


私は二人子どもがいます。二人とも母乳育児でした。

一人目の時は半年で生理が再開し、二人目の時は断乳する1歳3ヶ月まで再来しませんでした。


この違いは何だったのでしょう?

私の場合は夜間授乳をしていたかどうかが一番大きな違いでした。

第一子の時は4ヶ月頃から夜間5〜6時間寝るようになりました。

そうするとついつい私も寝ていました。

そうして産後6ヶ月で生理が再来しました。


第二子の時は夜間も約3時間で起きる子でした。

なので、昼も夜も3時間毎に母乳を飲ませていました。

そうすると断乳するまで生理は再来しませんでした。


授乳していたのに、生理が再来したという方

夜間の授乳がなくなっていたり、昼間の授乳回数も減ったりしていませんか?


基本、昼も夜も3時間おきに授乳していたら、授乳中は生理が来ない人が多いでしょう。

全てはホルモンのなせる技なのです。個人差はあります。

 

授乳中できるだけ生理の再開を遅らせたい方

お子さんが離乳食を食べるようになっても授乳回数を減らさない。

夜間授乳も続ける。

昼夜とも授乳間隔が3時間以上あかないようにすることをお勧めします。

 

参考になれば幸いです。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

えつき助産院インスタグラム
 月~土8:15から約5分間 インスタライブ配信
 「子育て相談室 えっちゃんの部屋」
 えつき助産院のインスタグラムはこちら

あなたの子育てライフにぜひお役立てください。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
#産後5ヵ月#生理の再開#授乳間隔#夜間授乳

母乳育児カウンセラー えつきけいこ