えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

授乳中、噛み傷ができて辛い時の対処法

2023年08月12日 | 乳房トラブル

授乳中に噛まれると本当に辛いです。⁡

私も経験があるので、つらさは本当によくわかります。

そこで、今回は授乳中赤ちゃんに噛まれる時の原因と対処法をお伝えします。


授乳中に噛む理由いくつか考えられますが…

・⁡歯が生えてくる時の歯茎のかゆみ

 歯が生える頃は確かに歯ぐきのむず痒さを感じる赤ちゃんは多いです。

 でも、歯が生えると必ずしも噛むわけではありません。

 すべての赤ちゃんが歯が生えたら噛んでいるとしたら、世の中のお母さんはすぐに授乳をあきらめるでしょう。

 実際は歯が生えても問題なく授乳を続けているお母さんのほうが多いです。

 

・あまりお腹がすいてない

 お腹がすいていないのに、授乳しようとされるとつい拒否してしまい、噛むことがあるようです。

 

・遊び飲みになっている

飲み始めや母乳がわいているときは一生懸命飲んでくれているでしょう。

でも、ある程度飲むと気が散って遊び飲みになってきたら要注意です。

 

・いつもより乳頭乳輪が硬くて飲みにくい

乳頭乳輪が知らない間に硬くなると、飲みにくくなります。

そうするとつい歯をたてたくなります。

 

・母乳の味がいつもと違う(おいしくない)

母乳はお母さんの血液から作られています。なので、体調、授乳間隔、食べたものによって母乳の味は影響を受けます。

美味しくないと嫌がって、噛んだりするお子さんがいます。


噛まれるときの対処法としては

①噛む雰囲気を感じたら、口角(口の横)から指を入れてそっと外しましょう。

ゴクゴク飲まなくなったら、外すチャンスです。

 

②赤ちゃんに「痛い」という気持ちを伝えてみましょう。

その時は真剣な顔で低めの声で伝えるのがコツです。

「痛〜い」と高い声でオーバーリアクションするとその反応が楽しくてさらに噛むことがありますので要注意です。


③マッサージを受けて、柔らかく飲みやすくしましょう。

知らない間に乳房の奥が硬くなり、乳頭・乳輪部の伸びが悪くなっていることがあります。

実際にマッサージを受けたら飲みやすくなり、噛まなくなったというお声もたくさんいただいています。


授乳を続けるポイントです

①出来るだけ飲ませながら治しましょう。

軽く前搾りをしてから飲ませる

痛くない方から飲ませて、湧いてきたら反対の痛い方にかえましょう。

 

②授乳姿勢を工夫しましょう。

乳頸部の傷が赤ちゃんの口角になるようにくわえさせ方を工夫してみましょう。

例えば、傷の位置が

6時、12時方向の場合:横抱きかフットボール抱き

3時、9時方向の場合:立て抱き


③食生活を見直してみましょう。

高カロリー、高脂肪なもの、甘いものを控える。

和食に心がける。

 

それでも難しい場合はぜひえつき助産院にご相談ください。

痛みのない母乳育児を応援しています。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

えつき助産院インスタグラム
 月~土8:15から約5分間 インスタライブ配信
 「子育て相談室 えっちゃんの部屋」
 えつき助産院のインスタグラムはこちら

あなたの子育てライフにぜひお役立てください。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
#乳首の傷 #噛み傷 #乳頭痛#授乳中噛まれる

母乳育児カウンセラー えつきけいこ