えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

母乳で育つ赤ちゃんの8割がビタミンD不足?

2024年09月13日 | ママと赤ちゃんの食べ物と栄養

【ママからのご相談】

母乳で育つ赤ちゃんの8割がビタミンD不足という記事を見て不安になりましたとご相談いただきました。



ここからーーー

もうすぐ4ヶ月になる女の子を完母で育てています。

ある記事で、母乳で育っている赤ちゃんの8割近くがビタミンD不足であると知りました。

母乳は栄養満点だと思っていたので、とても驚くと同時に不安になってしまいました。

一応、肝油ドロップでビタミンDは摂っているのですが、母がサプリを摂っても赤ちゃんは不足してしまうのでしょうか?

赤ちゃんもサプリをとった方が良いですか??

また、他にも不足しがちな栄養素はありますか??

ーーーここまで



ご相談いただき、ありがとうございます。

もうすぐ4ヶ月になる赤ちゃんを完母で育てているのですね。



母乳で育っている赤ちゃんの8割がビタミンD不足という記事を見て不安になられたのですね。

確かにびっくりしますよね。



赤ちゃんの生後6ヶ月間は栄養の基本は母乳でいいです。

母乳は赤ちゃんを成長発達させるのにとても優れた栄養源であることは間違いありませんから。

ただし、不足しがちな栄養素があるのも事実です。



そのひとつがビタミンDです。



母乳に含まれている多くの微量栄養素は、お母さんの食事と体内貯蔵によって変化します。

ビタミンD以外にも不足しがちな栄養素はありますが、それはまたの機会にお話しさせてください。



今回はビタミンDのお話をします。

もともと母乳中のビタミンDは少なめです。

ビタミンDは骨の形成にとても大切ですね。



そこで、ビタミンDをとる方法は2つあります。

ひとつは、お母さんがビタミンDを口から取ることです。

肝油ドロップをとっているのは良いことだと思います。

その他にもビタミンDを多く含む食べ物をとるようにするといいですね。

たとえば、キノコ類、貝類ですね。特に多いのは干ししいたけです。積極的に取りたいですね。

ただし、今現在赤ちゃんにサプリを取らせる必要はありません。

お母さんが摂取して、母乳を通じて与えてあげましょう。それで大丈夫です。


もうひとつは日光にあたることです。

今は暑すぎるので要注意です。

天気の良い過ごしやすい日には、赤ちゃんと一緒に普通に散歩や買い物に行くと、ほとんどの場合適度な日光を浴びることになります。

紫外線問題などで、紫外線にあたるのはよくないという情報ばかり目に入るかもしれませんが、ほどほどのお日様は大切ですよ。



母乳に足りない栄養素があるのであれば、ミルクの方がいいと思う必要はありません。

基本は母乳にして、足りない栄養素を補うという考えでいいと思います。

参考になれば幸いです。

今回の内容を動画で見たい場合はこちら
▲▲▲
6分程度のYouTube動画です。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

◆母乳育児のプロが教える!無料ガイドブック
 無料ガイドブックは全5冊あります。
・「母乳育児中のお薬ガイド:授乳期に飲んでいいお薬一覧」 
・「母乳育児の成功への道:3つの鍵と母乳育児の利点」
・「授乳中の食べ物ガイド:母乳に良い食べ物、控えて欲しい食べ物」
・「はじめての離乳食:母乳育児中のママのための進め方ガイド」
・「完母を目指すママへ:母乳育児のプロが伝える秘訣と実践ガイド」

無料メルマガ登録で各々ダウンロード可能。
詳細はこちらをクリック▼▼▼

えつき助産院インスタグラム
 月~土8:15から約5分間 インスタライブ配信
 「子育て相談室 えっちゃんの部屋」
 えつき助産院のインスタグラムはこちら

参加無料・インスタライブ座談会
 えっちゃんのハッピー育児ライブ

毎月第1日曜日の10:30~11:00に開催
詳しくはこちら

 

あなたの子育てライフにぜひお役立てください。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
#ママと赤ちゃんの食べ物と栄養#ビタミンD不足

母乳育児カウンセラー えつきけいこ