こんにちは、えつき助産院のえつきけいこです。
えつき助産院の母乳相談室を卒業された方で、LINE公式をご利用下さった方へ
えつき助産院のLINE公式をブロックする方法をご案内いたします。
えつき助産院のLINE公式をご利用くださる方は妊婦さんや産後のママが多いです。
母乳育児を卒業するとえつき助産院のご利用も卒業されるかと思います。
えつき助産院では、公式LINEを使って定期的にメッセージを配信しています。
えつき助産院のご利用を卒業されたら、えつき助産院のLINE公式も卒業するだろうなと思われます。
そんな時、
「えつき助産院のLINE公式を利用する必要がなくなったけど、ブロックしたら悪いかな?」
「LINE公式のブロックの方法がよくわからない」
などなどお声を頂きました。
大丈夫です。
母乳相談室の利用を卒業したのに、度々届くメッセージはご迷惑になると思います。
それって、申し訳ないです。
LINE公式をブロックされても私は傷つきませんので、遠慮なくブロックしてくださって大丈夫です(笑)
でも、母乳相談室は卒業したけど、骨盤矯正は利用したいし、
えつき助産院からのメッセージは邪魔にならないよという方はそのままにしていただくと嬉しいです。
では、えつき助産院のLINE公式をブロックする方法です。
以上です。
どうか、よろしくお願いいたします。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
◆母乳育児のプロが教える!無料ガイドブック
無料ガイドブックは全5冊あります。
・「母乳育児中のお薬ガイド:授乳期に飲んでいいお薬一覧」
・「母乳育児の成功への道:3つの鍵と母乳育児の利点」
・「授乳中の食べ物ガイド:母乳に良い食べ物、控えて欲しい食べ物」
・「はじめての離乳食:母乳育児中のママのための進め方ガイド」
・「完母を目指すママへ:母乳育児のプロが伝える秘訣と実践ガイド」
無料メルマガ登録で各々ダウンロード可能。
詳細はこちらをクリック▼▼▼
◆えつき助産院インスタグラム
月~土8:15から約5分間 インスタライブ配信
「子育て相談室 えっちゃんの部屋」
えつき助産院のインスタグラムはこちら
あなたの子育てライフにぜひお役立てください。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
#お知らせ#LINE公式ブロック