えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

育児の悩み、助産院で解決しました!

2025年03月24日 | 育児のヒントとアイデア

こんにちは、えつき助産院のえつきけいこです。

 

産後は赤ちゃんのお世話に集中する毎日。

嬉しい気持ちもたくさんある一方で、悩みや不安を抱えることもありますよね。

そんな時、助産師の力を借りてみるのはいかがでしょうか?

 

今回はえつき助産院に来院されたH.Tさんの体験を共有したいと思います。

 

Hさんは産後2ヶ月の頃に「白斑」で来院されました。

最初は痛みで悩まれたそうですが、この経験が「助産院に行くきっかけ」になり、思いがけない変化を体感することができたそうです。

 

えつき助産院での相談を通じて、Hさんが抱えていたいくつかの子育ての悩みが解決しました。

 

例えば…

赤ちゃんの吐き戻しやお腹の張り

小児科で相談した際には「よくあること」と様子を見るように言われました。

ですが、様子をみても解決には至りませんでした。

 

助産院で相談すると、ミルクの飲ませすぎが原因の可能性が高い。

母乳もよく出ているので、ミルクを減らすようアドバイスをもらいました。

 

事実、ミルクを減らすことで症状が劇的に改善!

赤ちゃんの機嫌が良い時間も増え、Hさんの不安も軽減したそうです。

 

Hさんは「白斑になったからこそ、助産院に行こうと思えたことが良かった」とおっしゃっています。

痛みを抱えて困った状況ではありましたが、助産院での経験が産後の子育ての道を明るくしてくれたというのです。

 

産後ママの皆さんへ

もし、産後のお悩みがあるなら、一度助産院に相談してみませんか?

授乳のトラブルはもちろん、子育てに関するちょっとした心配事まで、親身になって寄り添いながら解決のお手伝いをさせていただきます。

 

悩んでいるのはあなただけではありません。

ぜひ勇気を出して一歩踏み出してみてくださいね。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

◆母乳育児のプロが教える!無料ガイドブック
 無料ガイドブックは全5冊あります。
・「母乳育児中のお薬ガイド:授乳期に飲んでいいお薬一覧」 
・「母乳育児の成功への道:3つの鍵と母乳育児の利点」
・「授乳中の食べ物ガイド:母乳に良い食べ物、控えて欲しい食べ物」
・「はじめての離乳食:母乳育児中のママのための進め方ガイド」
・「完母を目指すママへ:母乳育児のプロが伝える秘訣と実践ガイド」

無料メルマガ登録で各々ダウンロード可能。
詳細はこちらをクリック▼▼▼

えつき助産院インスタグラム
 月~土8:15から約5分間 インスタライブ配信
 「子育て相談室 えっちゃんの部屋」
 えつき助産院のインスタグラムはこちら

参加無料・インスタライブ座談会
 えっちゃんのハッピー育児ライブ

毎月第1日曜日の10:30~11:00に開催
詳しくはこちら

 

あなたの子育てライフにぜひお役立てください。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
#育児の悩み#産後2ヶ月#吐き戻し#ママの声#育児のヒントとアイデア

母乳育児カウンセラー えつきけいこ