2025年のゴールデンウィーク期間中の診療日について、お知らせです。
お休みが続くこの時期、楽しい反面、ママの体やおっぱいにも負担がかかりやすくなります。
診療スケジュールとあわせて、母乳育児中の注意点もぜひご覧くださいね。
🗓 2025年 ゴールデンウィーク中の診療日程
4月28日(月) 診療あり
4月29日(火) 昭和の日 診療あり
4月30日(水) 臨時診療あり
5月1日(木) 診療あり
5月2日(金) 診療あり
5月3日(土)憲法記念日 休診
5月4日(日)みどりの日 休診
5月5日(月)こどもの日 休診
5月6日(火)振替休日 休診
5月7日(水) 臨時診療あり
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
👶 ゴールデンウィーク中の母乳育児のポイント
連休中はごちそうを食べる機会も増えたり、外出や来客などで生活リズムが乱れがちです。
赤ちゃんも、いつもと違う環境で気が散ってしまい、授乳に集中できないことがあります。
そんなとき、しこりや乳腺炎が起きやすくなるので注意が必要です。
🔸 こんなときは気をつけて!
高カロリー・高脂肪な食事が続いた
授乳間隔があいてしまった
赤ちゃんが飲み残している感じがする
🍼 対策としては…
ごちそうを食べた日は、夜中でも目覚ましをかけて赤ちゃんに飲んでもらう
飲み残しが気になるときは、手絞りで軽くケアをする
しこりや痛みが出たら、早めにご相談ください
楽しいGWが過ごせますように。
ご自身の体もどうぞ大切にお過ごしくださいね♪
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
◆母乳育児のプロが教える!無料ガイドブック
無料ガイドブックは全5冊あります。
・「母乳育児中のお薬ガイド:授乳期に飲んでいいお薬一覧」
・「母乳育児の成功への道:3つの鍵と母乳育児の利点」
・「授乳中の食べ物ガイド:母乳に良い食べ物、控えて欲しい食べ物」
・「はじめての離乳食:母乳育児中のママのための進め方ガイド」
・「完母を目指すママへ:母乳育児のプロが伝える秘訣と実践ガイド」
無料メルマガ登録で各々ダウンロード可能。
詳細はこちらをクリック▼▼▼
◆えつき助産院インスタグラム
月~土8:15から約5分間 インスタライブ配信
「子育て相談室 えっちゃんの部屋」
えつき助産院のインスタグラムはこちら
あなたの子育てライフにぜひお役立てください。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
#お知らせ#ゴールデンウィーク診療#母乳育児#乳腺炎予防#桶谷式#産後ママサポート