えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

【ご報告】ひろしまナイチンゲール賞を受賞しました

2025年05月25日 | お知らせ

このたび、広島県より「ひろしまナイチンゲール賞」を賜りました。

 

※ひろしまナイチンゲール賞とは

広島県が長年にわたり看護や医療の現場で社会に大きく貢献した方に贈る、名誉と信頼のある表彰です。

この賞は、近代看護の母と呼ばれるナイチンゲールの精神を受け継ぎ、地域医療や福祉の発展、患者さんやご家族への献身的な支援など、幅広い分野での功績が公式に認められるものです。

受賞者は、専門職としての高い知識や技術はもちろん、誠実な人柄や地域社会への深い思いやりが評価されております。

その活動は県内の多くの人々に希望と安心を与え、専門家としての信頼と実績の証でもあり、地域や業界内外から高く評価される大きな栄誉といえます。

第30回ひろしまナイチンゲール賞表彰式〔医療介護基盤課〕 (PDFファイル)(628KB)

 

表彰状には、

あなたは長年にわたり、助産師としての業務に精励され、

母子を第一とした育児カウンセリングを行い、

子育てコミュニティの環境向上に尽力されました。

その功績を称え表彰します。



令和7年5月16日 広島県知事 湯崎英彦

と記されており、身に余る光栄に、胸がいっぱいになりました。

 

 

このような栄誉ある賞をいただけたのも、

元の職場であるJAひろしま総合病院の看護部長さまからの推薦、

そして広島県看護協会の皆さまのご尽力あってのことです。

 

そして何より、

日々えつき助産院をご利用くださるママたちとの出会いがあったからこそ、

今の私があるのだと心から感じています。

 

これまで共に学び、支えてくださった

看護学校・助産師学校・桶谷式乳房管理士同期や先輩・後輩諸先生方のおかげです。

 

そしてご縁のあったみなさまからもお祝いのメッセージをたくさんいただき、

改めて、人とのつながりに感謝する機会となりました。

 

また、いつも陰ながら支えてくれている夫や家族にも心から「ありがとう」と感謝を伝えたいです。

 

助産院には定年がありません。

これからも心と身体の健康を大切にして、必要としてくださる方のお役に立てるよう、精進してまいります。

後 10 年がんばろうと思うので、引き続き、あたたかく見守っていただけたら嬉しいです。

 

毎日がんばっているママたちへ。

悩んだ時、ひと息つきたい時、どうぞお気軽に助産院へご相談ください。

えつき助産院がほっとゆるんで笑顔になれる場所になれたら幸いです。

 

どうぞこれからも、よろしくお願いいたします。

 

今回の内容を動画で見たい場合はこちら

▲▲▲
5分程度のYouTube動画です。

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

◆母乳育児のプロが教える!無料ガイドブック
 無料でダウンロードできるガイドブックが全5冊あります!
・「母乳育児中のお薬ガイド:授乳期に飲んでいいお薬一覧」 
・「母乳育児の成功への道:3つの鍵と母乳育児の利点」
・「授乳中の食べ物ガイド:母乳に良い食べ物、控えて欲しい食べ物」
・「はじめての離乳食:母乳育児中のママのための進め方ガイド」
・「完母を目指すママへ:母乳育児のプロが伝える秘訣と実践ガイド」

無料メルマガ登録で各ガイドブックをダウンロードできます。
詳細はこちらをクリック▼▼▼

えつき助産院インスタグラム
 月~土、毎朝8:15から約5分間のインスタライブ配信中!
 「子育て相談室 えっちゃんの部屋」
 こちらからインスタグラムへアクセス

参加無料!インスタライブ座談会
 えっちゃんのハッピー育児ライブ
 毎月第1日曜日の10:30~11:00に開催
  詳しくはこちら

あなたの子育てライフがもっと楽しく、安心できるものになりますように。

=*=*=*=*=*=*=*=*
#お知らせ#廿日市ママ#ナイチンゲール賞#受賞報告#えつき助産院#桶谷式#母乳育児サポート#広島の助産師#廿日市ママ

母乳育児カウンセラー えつきけいこ