●診療時間 9:00~17:00
●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日

●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

えつき助産院

広島県廿日市市新宮1丁目13-18 大野ビル501
(tina courtから徒歩約1分)
●診療時間 9:00~17:00 ●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日
●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

Web予約

LINEで予約

0829-31-5366

えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

ベビーラップ研修 2日目は・・・

2015年08月13日 | 抱っこ・おんぶ

助産師えっちゃんが子育てをHappyにするコツお伝えします。

 

8月7日はだっこのおんぶの研修 ベビーラップの講習会の

2日目でした。

 

2日目の内容は

*1日目のだっこの復習

*おんぶのバリエーションの実技を学びました。

 

High Back Carry(前から見た姿)

 

 High Back Carry(後姿)

 

Rucksack Carry

 

Rucksack Carry

リングを使用したバージョン

 

Double Hammock

 

 

 ~休憩~

 

ランチタイムは煮込みハンバーグ(^^♪

 

だっことおんぶの研究所 代表であり、北極しろくま堂有限会社 取締役の

園田正世(そのだ まさよ)さんとパチリ

 

講師のジェイ・マクミランさんと通訳のレッドフォード賀代子さんと一緒にパチリ

 

ベビーラップでのおんぶの様子をみていかがですか?

 

今の真夏のうだるような暑さの中、密着したおんぶは暑そう!!

って思っているママ多いと思います。

 

私もそう思います(^_^;)

 

少し涼しくなり始める秋から冬にかけては密着した安定したおんぶは

まさしく心もカラダも『あったかいんだからぁ♪』

 

赤ちゃんが安心して、ママが楽になるおんぶができると嬉しいですね。

 

ただ今、ベビーラップのクラスの日程を検討中です。後日お知らせします。

 

一足先に体験したいというママ、個人レッスンは随時受け付けています。

 

個人レッスンのお申し込みはこちら