えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

アカデミック・ベビーウエアリング・カンファレンス 2016 in 東京

2016年11月01日 | 抱っこ・おんぶ

広島のだっことおんぶの先生こと
ベビーウエアリングコンシェルジュの悦喜(えつき)です。
 
10月29日30日に東京大学で開催された
アカデミック・ベビーウエアリング・カンファレンス 2016 in 東京
に参加してきました。
 
テーマは『ベビーウエアリング(だっことおんぶ)と発達』
20161031-041       
 
10月29日(土)スケジュール
20161031-044
趣旨説明
話題提供① だっこのふるまい 
園田正世氏(東京大学大学院 学際情報学府)
 
話題提供② 赤ちゃんの姿勢発達と個性
山本尚樹氏(立教大学 現代心理学部映像身体学科 助教)
 
指定討論
藤井基貴氏(静岡大学 教育学領域 准教授)
 
ロボット工学者からみる赤ちゃんの発達
國吉康夫氏(東京大学大学院 情報理工学系研究科 教授)
 
 
10月30日(日)スケジュール
20161031-073
【BWと道具】
①ベビーウエアリングの文化史~欧州~
今成ディナ氏(㈱オンフィリア ディディモス日本代理店)
 
②物理で読み解くおんぶの負担
鈴木美香氏(ベビーウエアリングコンシェルジュ)
 
【BWとからだ】
③妊娠前後のお母さんのからだ
福岡由理氏(東峯夫人クリニック 理学療法士)
 
④赤ちゃんの姿勢と運動の発達
中原規予氏(理学療法士)
 
【BWと科学】
哺乳類にとっての抱っことおんぶ:親子双方の利益
黒田公美氏(理化学研究所親和性社会行動研究チームリーダー)
 
子どもの“からだのおかしさ”とそれが求める生活とは
野井真吾氏(日本体育大学 体育学部健康学科 教授)
 
親子の間主観性
堀内勁氏(聖マリアンナ医科大学小児科学教室名誉教授)
 

 

これだけのラインナップの専門分野の方があつまり、
抱っことおんぶについて熱く語り、
学び合ったとってもとっても濃い二日間でした。

 

新しい出会い、懐かしい再会、予期せぬ再会もあり、充実していました。

20161031-048
20161031-046
20161031-076
20161031-078
 
20161031-049

 

一人でも多くのママに抱っことおんぶの良さを伝え、実感してもらいたい。

 

 

そのためにも中四国地方に仲間を増やしたい。
 

 

頑張るぞと決意も新たにしました。

 

広島ブログ
 

 
えつき助産院のライン始めました。

友だち追加数
登録後はトークかスタンプお願いします。

・母乳育児相談室のご予約も可能
・お役立ち情報
・営業・休業案内
・物販の割引 等お届け

 

 

■2つの無料メール講座配信中■