●診療時間 9:00~17:00
●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日

●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

えつき助産院

広島県廿日市市新宮1丁目13-18 大野ビル501
(tina courtから徒歩約1分)
●診療時間 9:00~17:00 ●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日
●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

Web予約

LINEで予約

0829-31-5366

えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください

【残席2】3/14(水)心地よい抱っこクラス

広島のだっことおんぶの専門家 ベビーウエアリングコンシェルジュのえつきです。   心地よい抱っこクラスのご案内です。   布一枚でピッタリ心地よく抱っこができる少人数制の体験&練習会です。   月 日 3月14日(水)   時 間  10:00 ~ 12:00   対 象  赤ちゃん&ママ、妊婦さん   定 員  4組 残席2   料 金 初回 2,000円  ご家族の方同伴の場合、大人ひとり+1,000円       2回目以降は1,500円  ...

2月28日(水)臨時営業します

広島の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。 桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。   本日2月28日(水)は定休日の日ですが、臨時営業いたします。   母乳育児でお困り方はご連絡くださいませ。     その代りといっては何ですが、3月2日(金)を臨時休業させていただきます。   3月2日はclip広島にてマタニティフェスタに出店します。   ブース名は「心地よい抱っことおんぶの体験会」です。 よかったら、会いに来てください。  ...

3月のスケジュールを更新しました。

広島の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。 桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。   3月のスケジュールを更新しました。   【 3月のトピックス 】   2月28日(水)臨時営業   3月2日(金)臨時休業       マタニティフェスタに出店します。   3月7日(水)おっぱいの集い   3月14日(水)AM 心地よい抱っこクラス        PM 心地よいおんぶクラス   3月20日(火)PM リラクゼーションサロン村上...

2/21(水)抱っことおんぶのクラス開催です。

広島のだっことおんぶの専門家 ベビーウエアリングコンシェルジュのえつきです。   本日、2/21(水)抱っことおんぶのクラス開催いたします。   午前中 10:00~12:00 心地よい抱っこクラス   午後 13:00~15:00 心地よいおんぶクラス   です。   午前も午後も席に余裕があります。     ベビーウェアリングの良さを実感してほしいなと思います。   急きょ、予定が空いたなどの方がいたら、いかがですか?  ...

助産院にダイソンがやってきたPart2 おまけ

広島の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。 桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。   ダイソンの掃除機V8を購入したとお伝えしました。   この掃除機ははスタンド式なのです。     スタンド式だけど、借家ですし、壁に穴をあけるのは・・・ ってことで、実はしばらく横置きしてました。   でも、これでは本来の良さが出ないですよね。 ってか、邪魔(笑)   壁にねじ穴や傷をつけずにスタンド収納したい!  ...

助産院にダイソンがやってきた パート2

広島の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。 桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。   助産院にダイソンがやってきた パート2   実はもう1つダイソンの製品を買っちゃったんです.   それはコードレス掃除機  V8     壁に立てかけられるタイプです。   ダイソンは 「吸引力の変わらないただひとつの掃除機」とか   「他のどの掃除機よりも確実にゴミを吸い取ります」って言うけれど、  ...

【動画あり】へこおびでのおんぶ 

広島のだっことおんぶの専門家 ベビーウエアリングコンシェルジュのえつきです。   首が座ったらおんぶをしたいですよね。 なんてたって家事と育児が両立できるってのは嬉しいですものね。   今回はへこおびとタオルを使ったおんぶの方法です。       へこおびでのおんぶの動画をYouTubeにアップしたので、ご紹介します。   https://youtu.be/rkPLiwS9e-Y 今回はスポーツタオルを使っていますが、バスタオルでも折りたたんで使えば大丈夫ですよ。  ...

授乳中インフルエンザにかかったらどうしたらよい?

広島の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。 桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。     毎日寒い日が続いています。   インフルエンザにかかってる人も多いようですね。           先日、授乳中のママからお問合せがありました。 「インフルエンザにかかってしまいました。 お薬も飲むし、授乳はしない方がいいと言われました。どうすればよいですか?」   確かにインフルエンザでしんどいし、赤ちゃんに移ったらいけないしと悩みますね。...

レポ)2/7(水)おっぱいの集い

広島の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。 桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。   2/7水曜日の午前中は「おっぱいの集い」の日でした。   初開催でしたが、2組の親子がご来院くださいました。   今回ご参加のママは偶然にもお二人とも今年の4月から職場復帰の予定。   お子さんは9か月と10か月でした。   なので、4月復帰するときは11か月と1歳になったばかり。   ・復帰するけど、授乳を続けたほうがよいのか辞めたほうがよいのか?...

助産院にダイソンがやってきたpart1

広島の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。 桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。   助産院にダイソンがやってきたpart1   助産院のマッサージルームが、最近暖房かけてもなかなか温もらないので、困ったなぁって思ってました。   サーキュレーターを使って部屋の空気を循環するようにさせたりもしていました。 このサーキュレーターは夏には扇風機代わり   でもこのサーキュレーターとっても埃を吸って汚れるんです。   羽が取れないタイプなので掃除がとっても大変。...

公式メルマガ登録

母乳育児、抱っこのコツなど育児に役立つ情報を配信します。かけがえのない子育てライフにぜひお役立てください。
    プライバシーポリシーを確認、同意の上で登録して下さい