●診療時間 9:00~17:00
●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日

●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

えつき助産院

広島県廿日市市新宮1丁目13-18 大野ビル501
(tina courtから徒歩約1分)
●診療時間 9:00~17:00 ●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日
●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

Web予約

LINEで予約

0829-31-5366

えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください

【今週のご予約状況】2024/8/6(火)~8/12(月)

【今週のご予約状況】2024/8/6(火)~8/12(月)

【今週のご予約状況】 おはようございます。母乳育児カウンセラーのえつきけいこです。 今週末の8/10(土)~8/12(月)は夏季休診を頂きます。 その間は乳腺炎などの緊急時も対応が難しいので、くれぐれもお気を付け下さい。   8/13(火)~8/17(土)は診療しております。 よろしくお願いいたします。   さて、今週のご予約状況です。 8/6(火) AM 満席 PM 臨時休診   8/7(水) 休診   8/8(木) 16時ご予約可   8/9(金) 12時、14時ご予約可...

母乳不足の思い込み④赤ちゃんがひんぱんに欲しがる

母乳不足の思い込み④赤ちゃんがひんぱんに欲しがる

⁡ 母乳不足の思い込みとは、 実際には十分に母乳を飲んでいるのに、足りていないと思い込んでいる状態のことをいいます。 ⁡ 今回はその④「ひんぱんに欲しがる」です。 ⁡ 赤ちゃんが急に以前よりもひんぱんに母乳を欲しがる。 ⁡ また、飲んだばっかりなのにすぐまた飲みたがる。 ⁡ そんな時、母乳が足りなくなったの?と心配になるかもしれません。 ⁡ でも実は「急成長期」かもしれません。 ⁡ 急に身長や体重が増える時期があるんです。 ⁡ そして、行動が活発になり、起きている時間が長くなったりします。 ⁡...

母乳不足の思い込み③授乳時間が短くなった、すぐ外す

母乳不足の思い込み③授乳時間が短くなった、すぐ外す

母乳不足の思い込みとは、 実際には十分に母乳を飲んでいるのに、足りていないと思い込んでいる状態のことをいいます。   今回はその③「授乳時間が短くなった」です。 ⁡ 新生児の時は一回の授乳に20分から30分もかかっていた。 ⁡ それがだんだん飲む時間が短くなった。 ⁡ もっと飲んでもらおうとくわえさせても、ブイっとはずす。 ⁡ どうみても片方5分も飲んでいない。 ⁡ これは母乳の出が悪くなったからすぐにはずすの? ⁡ ミルクを足した方がよい? ⁡ そんなふうに心配するお母さんがいます。 ⁡...

母乳不足の思い込み②赤ちゃんの機嫌が悪い

母乳不足の思い込み②赤ちゃんの機嫌が悪い

⁡ 母乳不足の思い込みとは、 実際には十分に母乳を飲んでいるのに、足りていないと思い込んでいる状態のことをいいます。 ⁡ 今回はその②「赤ちゃんの機嫌が悪い」です。 ⁡ 赤ちゃんの機嫌が悪いと母乳が足りないのかなと思うお母さんは多いです。 ⁡ でも赤ちゃんの機嫌が悪い原因は必ずしも母乳が足りないとは限りません。 ⁡ お腹が満ち足りているのに機嫌が悪い時もあります。 ⁡ そして、赤ちゃんにも個性があります。 ⁡ 一人で寝れる子もいれば、抱っこしてゆらさないと絶対に寝ない子もいます。 ⁡ 我が家の場合 ⁡...

【今週のご予約状況】2024/7/30(火)~8/5(月)

【今週のご予約状況】2024/7/30(火)~8/5(月)

【今週のご予約状況】 おはようございます。母乳育児カウンセラーのえつきけいこです。 7/28(日)は夫と廿日市美術ギャラリーで開催されているダンボール彫刻展「僕たちが、いる」をみてきました。 ダンボールで作られたクマやチンパンジー、チーター、フクロウなどがいて、まるで動き出しそうなくらい生き生きとしていました。 8/18まで開催です。 小学生さんたちも楽しそうに見ていました。オススメです。   さて、今週のご予約状況です。 7/30(火)診療日 11時、16時ご予約可   7/31(水)休診日  ...

母乳不足の思い込み①乳房が張らなくなる

母乳不足の思い込み①乳房が張らなくなる

母乳不足の思い込みについてお話しします。 ⁡ 母乳不足の思い込みとはなんでしょう。 ⁡ 実際には十分に母乳が出ているのに、足りていないと思い込んでいる状態のことをいいます。 ⁡ 今回はその①乳房の状態の変化です。 ⁡ どんな変化かというと例えば ・乳房が今までのように張らなくなった ・母乳が漏れなくなった などです。 ⁡ こんな状態になると、母乳の出が悪くなったと勘違いするかもしれません。 ⁡ 授乳回数が減っていれば、母乳の出が減った可能性はあります。 ⁡ ですが、そうでなかったら、足りなくなったわけではないのです。...

パパも一緒にえつき助産院に来て欲しい理由

パパも一緒にえつき助産院に来て欲しい理由

⁡ えつき助産院は桶谷式の母乳育児相談室です。 ⁡ いわゆる「母乳外来」ですね。 ⁡ えつき助産院にご来院時は、できるだけパパも一緒にご来院いただきたいのです。 ⁡ 助産院によっては男性は入室できませんというところもあります。 ⁡ なので、全ての助産院でというわけではありません。 ⁡ えつき助産院の場合です。 ⁡ えつき助産院は男性も入室OKなんです。 ⁡ というよりもできるだけ一緒にきて欲しいのです。 ⁡ 最近は産後パパ育休をとっておられるケースも増えています。 ⁡ そして、里帰りをしない方も増えているように思います。 ⁡...

2024年8月のカレンダーを更新しました

2024年8月のカレンダーを更新しました

  2024年8月の診療カレンダーを更新しました。 トピックスをご案内します。 8/4(日) 【参加無料】第3回インスタライブ座談会 「赤ちゃんの水分補給法」 詳細はこちら   8/6(火) PM臨時休診   8/10(土) 夏季休診   8/11(日)山の日 夏季休診   8/12(日)振替休日 夏季休診   8/14(水) 臨時診療   8/20(火) PM産前産後の骨盤矯正@えつき助産院 詳細とご予約はこちら  ...

【今週のご予約状況】2024/7/23(火)~7/29(月)

【今週のご予約状況】2024/7/23(火)~7/29(月)

おはようございます。母乳育児カウンセラーのえつきけいこです。 7/21(日)は大竹市パパママスクールでお話をしてきました。 大竹市パパママスクールはプレママ・プレパパも参加しますが、産後のパパママも赤ちゃん連れで参加されるんです。 珍しいですよね。でも、これがいい雰囲気なんですよ。 今回は助産師学生さんも見学されました。これは初でしたね。 学生さんの一生懸命さが伝わってきました。   さて、今週のご予約状況です。 7/23(火) 若干残席あり   7/24(水) 休診 AM...

夏場のおでかけは抱っこ紐?ベビーカー?

夏場のおでかけは抱っこ紐?ベビーカー?

夏場のおでかけ   今年も猛暑ですね。 照りつける太陽!歩くだけで汗が出る。 そんな夏場のおでかけは抱っこ紐?ベビーカー? どちらを優先的に選びますか? ベビーカーの場合と抱っこの場合について どっちが涼しい?どっちがオススメ?でしょうか。⁡ ⁡ ベビーカーの場合 ベビーカーの方がお互い涼しくてよいかも?と思うかもしれません。 でも、気をつけてほしいことがあります。 ⁡ それは照りつけるように暑いアスファルトに赤ちゃんが近くなるということです。 ⁡ しかもベビーカーの中は空気がこもりやすいです。 ⁡...

公式メルマガ登録

母乳育児、抱っこのコツなど育児に役立つ情報を配信します。かけがえのない子育てライフにぜひお役立てください。
    プライバシーポリシーを確認、同意の上で登録して下さい