えつき助産院の近くで上の子とパパが遊べる場所 えつき助産院では、お母さまと一緒にご来院されるパパとお子さまのために、助産院周辺で楽しめるスポットをご紹介しています。 ご家族で安心して過ごせる場所をぜひご活用ください。 徒歩圏内で遊べるおすすめスポット 1. 新宮中央公園(けん玉公園) けん玉をモチーフにした大型遊具が特徴の公園です。 幼児向け、年上のお子さま向けそれぞれの遊具が隣接しており、広々とした芝生や屋根付きのベンチでゆっくり過ごすことができます。 2. あいプラザ...

お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください。
えつき助産院の近くで上の子とパパが遊べる場所 えつき助産院では、お母さまと一緒にご来院されるパパとお子さまのために、助産院周辺で楽しめるスポットをご紹介しています。 ご家族で安心して過ごせる場所をぜひご活用ください。 徒歩圏内で遊べるおすすめスポット 1. 新宮中央公園(けん玉公園) けん玉をモチーフにした大型遊具が特徴の公園です。 幼児向け、年上のお子さま向けそれぞれの遊具が隣接しており、広々とした芝生や屋根付きのベンチでゆっくり過ごすことができます。 2. あいプラザ...
【今週のご予約状況】 おはようございます。えつき助産院のえつきけいこです。 3月も半ばですが、暑かったり、寒かったりと寒暖の差が激しいですね。 そんな中、私は目の痒み、鼻水、くしゃみなどの症状が出てきました。 私はスギとヒノキのアレルギーがあるので、5月のゴールデンウィークが過ぎるまで辛抱です。長いなぁ、とほほ。 気を取り直して、今週のご予約状況です。 今週は予約が取りにくい状況で、申し訳ありません。 乳腺炎など痛みのある時はできるだけ対応しますので、お気軽にご連絡下さい。 3/18(火)...
産後1週間、退院したばかりのママから 『赤ちゃんが吸えないのは私の乳首が短いからでしょうか』とご相談いただきました。 ここからーーー 私は産院を退院したばかりです。 赤ちゃんがおっぱい を上手に吸ってくれません。 私の乳首が短いからでしょうか? 病院では保護器を使って吸わせましょう。 そのうち、吸えるようになると思うからと言われました。 どのぐらいで吸えるようになりますか? 乳首が短いと吸うのは難しいでしょうか?アドバイスいただけたらと思います。 ーーーここまで まずは、ご出産おめでとうございます。...
こんにちは、えつき助産院のえつきけいこです。 えつき助産院の母乳相談室を卒業された方で、LINE公式をご利用下さった方へ えつき助産院のLINE公式をブロックする方法をご案内いたします。 えつき助産院のLINE公式をご利用くださる方は妊婦さんや産後のママが多いです。 母乳育児を卒業するとえつき助産院のご利用も卒業されるかと思います。 えつき助産院では、公式LINEを使って定期的にメッセージを配信しています。...
【今週のご予約状況】 3月9日(日)は大竹市のパパママスクールでお話ししてきました。 大竹市のパパママスクールは経産婦さんは上のお子様も一緒に参加できるんです。 そこで、お一人目の時にえつき助産院に来てくださっていたママと出会えて嬉しい驚きでした。 後、珍しいのは産後の赤ちゃん連れのパパママも参加されるんです。 赤ちゃんも上のお子さんもいて、あったかい雰囲気のパパママスクールでしたよ。 さて、今週のご予約状況です。 満席の場合でも乳腺炎などの緊急時はできるだけ対応しますので、お気軽にご連絡下さい。 ...
2025年4月の産前産後の骨盤矯正は2025/4/15(火)になります。 ご予約は3/16(日)の8:00に配信する公式メルマガと公式LINEから可能です。 対象者 ・妊婦さん ・産後2年以内のママさん ※男性と産後3年以上過ぎた方はご予約出来ません。予めご了承ください。 (次のお子さんを妊娠・出産されるとリセットされます) ※えつき助産院をご利用ない方もご予約出来ます。 こんなお悩みをお抱えのママさん・妊婦さんへおすすめ 腰が痛い 恥骨が痛い 尿漏れが気になる 腱鞘炎がつらい 肩こりがとれない...
最近は産後パパ育休をとる方も増えました。 夫婦で一緒に子育てをスタートするのはとってもいいことです。 でも、はじめての子育てはママもパパも新米です。 闇雲に子育てをすると、想像以上に体力も精神力も消耗されます。 そうすると本来楽しいはずの子育てが辛くしんどいものになるでしょう。 心に余裕がなくなると夫婦間もギクシャクしがちです。 子どもは一人ひとり違うため、子育てに正解はありませんが、赤ちゃんのお世話のコツはあります。 ...
【今週のご予約状況】 おはようございます。えつき助産院のえつきけいこです。 3/2(日)はインスタ座談会で「4月入園と断乳計画」について約30分間お話しました。 通常アーカイブは残さないのですが、3月5日の10時までご視聴可能です。 4月に入園が決まって、断乳?授乳継続?と悩んでいる方はどうぞご覧下さい。 配信アカウントはこちら さて、今週のご予約状況です。 満席の場合でも乳腺炎などの緊急時はできるだけ対応しますので、お気軽にご連絡下さい。 3/4(火) AM 満席 PM 臨時休診 ...
妊娠中、産後に母乳で困るなんて思ってもいなかった。 これは…実は私自身の言葉です。 今では母乳育児専門の助産師として活動していますが、実は私自身が母乳育児に困った経験があるんです。 私は、妊娠中、産後に母乳で困ると思っていなかったんです。 母乳について、授乳について、赤ちゃんについて、ほぼほぼ知らずに出産しました。 出産さえ乗り越えたら、あとは何とかなるなんて軽く考えていました。 そのために、 産後こんなに困ることになるなんて…。 ...
おはようございます。えつき助産院のえつきけいこです。 2025年3月から第一日曜日の午後に診療を開始することにしました。 日曜日であれば、パパと一緒に来院しやすい方 仕事復帰後で、日曜日だと来院しやすい方 ぜひ、ご利用ください。 2025年3月のトピックスをご案内します。 3/2(日) AM 第10回インスタライブ座談会10:30~ 「4月入園と断乳計画」 配信アカウントはこちら PM 診療あり 3/4(火) PM臨時休診 3/9(日) AM...