廿日市・広島市西区・佐伯区の桶谷式・母乳育児相談室です。 産前・産後の育児でご不安の新米ママはお気軽にご相談ください。 急きょなのですが、 12月2日~4日の母乳相談室あります! 実は12月3日~4日のABCT2019(抱っことおんぶの勉強会)に出席するため、母乳相談室をお休みにしていたのですが、欠席することになりました。 プライベートなことなのですが、 宿泊で遠方へのお出かけは難しいことになったのです。 そのため直前でのスケジュール変更です。 ...

えっちゃんブログ
お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください。
12/4(水)10時~ラジオ番組に出演します!
廿日市・広島市西区・佐伯区の桶谷式・母乳育児相談室です。 産前・産後の育児でご不安の新米ママはお気軽にご相談ください。 12月4日(水)にラジオ番組に出演します! 番組名は「Hatsu BIZ CAFE」 わしらぁものづくり人 その番組でゲスト出演致します。 パーソナリティは大田典子さんです。 私自身の事 えつき助産院の事 仕事内容の事 いろいろおしゃべりさせて頂きました。 過去形なのは意味があります。 ...
12月1日~5日臨時休業のお知らせ
廿日市・広島市西区・佐伯区の桶谷式・母乳育児相談室です。 産前・産後の育児でご不安の新米ママはお気軽にご相談ください。 12月の初めにやや長めの臨時休業致します。 以下詳細です。 12月1日(日)定休日 12月2日(月)臨時休業 12/3~4のABCT2019 抱っことおんぶの勉強会)出席するために上京 12月3日(火)臨時休業 ABCT2019に出席 12月4日(水)定休日...
年末年始のスケジュールについて
廿日市・広島市西区・佐伯区の桶谷式・母乳育児相談室です。 産前・産後の育児でご不安の新米ママはお気軽にご相談ください。 早いもので、12月になりましたね。 最近、ご来院のお母さんからちらほら聞かれることがあります。 「年内はいつまでやっていますか?」 「年明けはいつからやっていますか?」と! やはり、気になりますよね。 ということで、年末年始のスケジュールについてお知らせします。 12月23日(月)通常営業 12月24日(火)通常営業...
レポ)11/20(水)ベビーウエアリングコンシェルジュの勉強会
廿日市・広島市西区・佐伯区の桶谷式・母乳育児相談室です。 産前・産後の育児でご不安の新米ママはお気軽にご相談ください。 私は助産師ですが、ベビーウエアリングコンシェルジュ (抱っことおんぶの専門家)でもあります。 先日、中国地方の仲間が集まって、勉強会をしました。 東京で活躍されている大久保久美子さんを講師に招いて定期的に開催しています。 大久保久美子さんは助産師でもあり、ベビーウエアリングコンシェルジュでもあります。 東京在住ですが、ご実家がなんと広島県廿日市市なんです。...
もうすぐ1歳「Kくん」と母乳の定期管理
廿日市・広島市西区・佐伯区の桶谷式・母乳育児相談室です。 産前・産後の育児でご不安の新米ママはお気軽にご相談ください。 もうすぐ1歳の「Kくん」 ママと一緒に母乳育児相談室に来院されました。 乳房マッサージの後は 体重測定と身長測定をします。 いろんなことに興味津々のKくん 少しもじっとしてくれません。 お着換えも大変です! この後身長測定もしたのですが、 いつもじっとしていないKくんですが・・・ じっとしていたんですよね。不思議⁈...
2020年のカレンダー 来院者プレゼント
廿日市・広島市西区・佐伯区の桶谷式・母乳育児相談室です。 産前・産後の育児でご不安の新米ママはお気軽にご相談ください。 2019年11月も後半ですね。 朝晩寒くなってきています。 今朝出かかるときに、吐く息が確実に白かったです。 「さぶっ!!」 寒いのはめっちゃ苦手です。 なんでか肩がこる・・・。 最近助産院につくと相談室の暖房を入れることから始まります。 ご来院されるお母さんと赤ちゃんが寒くないように お部屋の温度調節大事です。 ...
生後1か月の赤ちゃん「Nちゃん」
廿日市・広島市西区・佐伯区の桶谷式・母乳育児相談室です。 産前・産後の育児でご不安の新米ママはお気軽にご相談ください。 生後1か月の赤ちゃん「Nちゃん」です。 ママとパパと一緒に来院されました。 体重測定をしたのですが、微妙に数値を隠しています(笑) でも、ちゃ~んと、いい感じで体重増えていましたよ。 赤ちゃんのこのぷにぷに感 たまりません~! 可愛い!! 癒されます。 ...
生後19日目のHちゃん ママのおっぱいを直接飲みたい!
廿日市・広島市西区・佐伯区の桶谷式・母乳育児相談室です。 産前・産後の育児でご不安の新米ママはお気軽にご相談ください。 Hちゃんは生まれたときから ママのおっぱいを直接飲むことができませんでした。 こういう状態を「吸着不良」といいます。 これは、生後19日目のHちゃんです。 めっちゃ愛らしくて、かわいいですね♡ ママとおばあちゃんと 2歳のお兄ちゃんと来院してくれました。 Hちゃんのつぶやき(たぶん…) ...
えつき助産院のInstagramを始めました。
廿日市・広島市西区・佐伯区の桶谷式・母乳育児相談室です。 産前・産後の育児でご不安の新米ママはお気軽にご相談ください。 えつき助産院のInstagramを始めました。 えつき助産院のユーザーネームです。 実は2015年4月6日にInstagramを始めてました。 これまでは助産院の事ではなく、個人的な投稿が多かったのです。 実際に覗いてみてもらうとよくわかります(笑) でも、ここで心機一転...