広島の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。 桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。 ダイソンの掃除機V8を購入したとお伝えしました。 この掃除機ははスタンド式なのです。 スタンド式だけど、借家ですし、壁に穴をあけるのは・・・ ってことで、実はしばらく横置きしてました。 でも、これでは本来の良さが出ないですよね。 ってか、邪魔(笑) 壁にねじ穴や傷をつけずにスタンド収納したい! ...

えっちゃんブログ
お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください。
助産院にダイソンがやってきた パート2
広島の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。 桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。 助産院にダイソンがやってきた パート2 実はもう1つダイソンの製品を買っちゃったんです. それはコードレス掃除機 V8 壁に立てかけられるタイプです。 ダイソンは 「吸引力の変わらないただひとつの掃除機」とか 「他のどの掃除機よりも確実にゴミを吸い取ります」って言うけれど、 ...
【動画あり】へこおびでのおんぶ
広島のだっことおんぶの専門家 ベビーウエアリングコンシェルジュのえつきです。 首が座ったらおんぶをしたいですよね。 なんてたって家事と育児が両立できるってのは嬉しいですものね。 今回はへこおびとタオルを使ったおんぶの方法です。 へこおびでのおんぶの動画をYouTubeにアップしたので、ご紹介します。 https://youtu.be/rkPLiwS9e-Y 今回はスポーツタオルを使っていますが、バスタオルでも折りたたんで使えば大丈夫ですよ。 ...
授乳中インフルエンザにかかったらどうしたらよい?
広島の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。 桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。 毎日寒い日が続いています。 インフルエンザにかかってる人も多いようですね。 先日、授乳中のママからお問合せがありました。 「インフルエンザにかかってしまいました。 お薬も飲むし、授乳はしない方がいいと言われました。どうすればよいですか?」 確かにインフルエンザでしんどいし、赤ちゃんに移ったらいけないしと悩みますね。...
レポ)2/7(水)おっぱいの集い
広島の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。 桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。 2/7水曜日の午前中は「おっぱいの集い」の日でした。 初開催でしたが、2組の親子がご来院くださいました。 今回ご参加のママは偶然にもお二人とも今年の4月から職場復帰の予定。 お子さんは9か月と10か月でした。 なので、4月復帰するときは11か月と1歳になったばかり。 ・復帰するけど、授乳を続けたほうがよいのか辞めたほうがよいのか?...
助産院にダイソンがやってきたpart1
広島の母乳外来 えつき助産院の悦喜(えつき)です。 桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。 助産院にダイソンがやってきたpart1 助産院のマッサージルームが、最近暖房かけてもなかなか温もらないので、困ったなぁって思ってました。 サーキュレーターを使って部屋の空気を循環するようにさせたりもしていました。 このサーキュレーターは夏には扇風機代わり でもこのサーキュレーターとっても埃を吸って汚れるんです。 羽が取れないタイプなので掃除がとっても大変。...
【動画あり】へこおび抱っこ 後結び
広島のだっことおんぶの専門家 ベビーウエアリングコンシェルジュのえつきです。 へこおびでの抱っこの動画をYouTubeにアップしたので、ご紹介します。 この動画はホームページの抱っことおんぶのページでもご覧になれます。 新生児の時から使える抱っこの方法です。 https://youtu.be/pslnVcR-d3Q 続いて、おろし方の方法です。 https://youtu.be/PGUuFAl1lCE いかがですか? ...
3/2(金)マタニティフェスタ ㏌ Hiroshima に出店します。
広島のだっことおんぶの専門家 ベビーウエアリングコンシェルジュのえつきです。 3/2に開催される「マタニティフェスタ ㏌ Hiroshima」に出店します。 出店名は「心地よい抱っことおんぶの体験会」 広島在住のベビーウェアリングコンシェルジュ仲間3人が集まっての出店です。 出店内容は ベビーウェアリングの体験(スリング・へこ帯・ベビーラップを使った抱っこやおんぶ) ...
【残席2】2/21(水)心地よいおんぶクラス
広島のだっことおんぶの専門家 ベビーウエアリングコンシェルジュのえつきです。 心地よいおんぶクラスのご案内 布一枚でピッタリ心地よく抱っこやおんぶができる少人数制の体験&練習会です。 時 間 13:00 ~ 15:00 対 象 5~12か月の赤ちゃん&ママ 定 員 4組 残席 2 料 金 初回 2,000円 ご家族の方同伴の場合、大人ひとり+1,000円 2回目以降は1,500円 心地よいおんぶクラスのご予約はこちら ...
【満席お礼】2/20(火)リラクゼーションサロン村上@えつき助産院
広島・廿日市の母乳外来 えつき助産院の悦喜です。 桶谷式のマッサージであなたの母乳育児をサポートします。 2/20(火)リラクゼーションサロン村上@えつき助産院のご案内です。 おかげさまで満席となりました。ありがとうございます。 すぐに申し込みしたい方は リラクゼーションサロン村上@えつき助産院のお申し込みはこちらから サロンのある日の午後は母乳育児相談室をお休みします。 そして、13:30~16:30の時間帯を「えっちゃんの集い」とします。 ...