●診療時間 9:00~17:00
●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日

●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

えつき助産院

広島県廿日市市新宮1丁目13-18 大野ビル501
(tina courtから徒歩約1分)
●診療時間 9:00~17:00 ●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日
●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

Web予約

LINEで予約

0829-31-5366

えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

布ナプキンの種類は?サイズは?

2015年07月18日 | お知らせ

えつき助産院で取り扱っている布ナプキンは

サニーデイズ(Sunny Days)の商品です。

 

ここの布ナプキンは使い心地が良いのと

デザインが豊富でかわいいのがお気に入り!

 

種類はひし形タイププレーンタイプ

 

まずはひし形タイプ

その名の通り、ひし形の布ナプキン

向かって左から

ラージ  (約18.5㎝×約36㎝)

レギュラー(約18.5㎝×約24㎝)

プチ   (約16㎝×約19㎝)

 

レギュラーサイズと、ラージサイズには

防水シートを縫いこまれているので、

もれの心配がありません。

 

続いて、プレーンタイプ

四角いハンカチのような布ナプキン。

三つ折りにして使います。

向かって左から

レギュラー (約24㎝×約24㎝)

プチ    (約22㎝×約19㎝)

 

汚れが少なければ、肌に触れる面を入れ替えて、
1枚で2回使える便利な布ナプキンです。

防水シートは入っていませんが、三つ折りにして

生地を重ねて使うのでとても吸収力が高いタイプ

 

次は、ひし形タイプについて少し詳しく説明しますね。