●診療時間 9:00~17:00
●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日

●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

えつき助産院

広島県廿日市市新宮1丁目13-18 大野ビル501
(tina courtから徒歩約1分)
●診療時間 9:00~17:00 ●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日
●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

Web予約

LINEで予約

0829-31-5366

えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください

「お知らせ」の記事一覧
私が仕事に打ち込める3つの訳

私が仕事に打ち込める3つの訳

私が仕事に打ち込める訳   1番は 私を必要としてくれる方がいること。   2番は 応援してくれる仲間がいること。   3番は 家庭が落ち着いていること。   なんです。   帰りたいと思える家庭があって、 協力してくれる家族がいて、 好きな仕事ができることを 本当に嬉しく思います。     そして、昨日のことです。   嬉しい時ー。 家に帰ったら、夕ご飯ができていた時。   嬉しい時ー。 夫が「お帰り」って機嫌良く言ってくれる時   嬉しい時ー。 私の好きなお酒がなくなっていて、 今から買いに行ってくるよと 夫が出かけた時。  ...

つい、わが子にイライラしてしまいます。

つい、わが子にイライラしてしまいます。

「子どもは可愛いんですけど、 ついイライラすることもあります。 感情的に怒ってしまって、 ダメな母親だなって落ち込むことがあります。 イライラしない方法ってありますか?」 とご相談を頂きました。   子育てにイライラしない方法ありますか? 子育てしていると 子どもはしてほしいことはしない! してほしくないことはする! って感じで   まさしく、 地雷ばかりを踏まれている感じがしませんか?   私も年子の子育てをしていましたから 正直、よくイライラしていました。 特に上の子に対して...

朝ドラ終わったら、 えっちゃんの子育てインスタライブへGO!

朝ドラ終わったら、 えっちゃんの子育てインスタライブへGO!

10月に入りましたね。 いよいよ秋本番って感じですね。   読書の秋ですか? 食欲の秋ですか?   私は当然、食欲の秋ですね。   でも、その前に・・・   本日から助産師えっちゃんによる 子育て相談インスタライブが始まります。     / パチパチパチ \   ぜひ、えつき助産院インスタグラムの フォローをお願いします。 https://www.instagram.com/etsuki_josanin/   **************...

いよいよ明日開始 子育て相談インスタライブ!!

いよいよ明日開始 子育て相談インスタライブ!!

いよいよ明日から 助産師えっちゃんによる 子育て相談インスタライブ始まります!   えつき助産院のインスタグラムを フォローして、子育て相談インスタライブに参加しよう!   https://www.instagram.com/etsuki_josanin/   1歳未満の赤ちゃんのいるママ 新米ママも 二人目以降のママも もうすぐママになる妊婦さんも 胎児心拍確認できた妊婦さんも えっちゃんに会いたい方も!   10月1日から  月曜日~金曜日  8:15~8:30(毎回約15分間)...

いよいよ明後日 助産師えっちゃんによるインスタライブ始まります!

いよいよ明後日 助産師えっちゃんによるインスタライブ始まります!

いよいよ明後日から 助産師えっちゃんによる インスタライブ始まります!   10月から産後ママのための インスタライブを開催しますと宣言したら、 続々とフォローしてくれる方が増えています♪ 宣言するって大切ですね。   まだの方、 えつき助産院の インスタグラムの フォローをお願い致します。 https://www.instagram.com/etsuki_josanin/   1歳未満の赤ちゃんのいるママ 新米ママも二人目以降のママも もうすぐママになる妊婦さんも 胎児心拍確認できた妊婦さんも...

産後ママ向けにインスタライブを定期的に開催します!

産後ママ向けにインスタライブを定期的に開催します!

赤ちゃんとの時間を大切にしたい 新米ママのための母乳育児カウンセラー えつきけいこです。   インスタグラムをしていますか?   実は、えつき助産院も インスタグラム始めたんですよ。   えつき助産院のインスタグラムの フォローをお願いできたら嬉しいです。 https://www.instagram.com/etsuki_josanin/   子育てのこと相談できる人がいますか? 相談できる場所がありますか?   悩みを一人で抱えていると どんどん深みにはまります。  ...

竹内結子さんが亡くなったという報道

竹内結子さんが亡くなったという報道

今日は、ママと赤ちゃんの絆を深める子育て講座として、 スキンシップについてお伝えします。   その準備をいそいそとしていたところ、   あまりにもショックを受けるニュースが 飛び込んできた。   女優の「竹内結子」さんが 亡くなったというニュースです。   もしかしたら 自殺の可能性もあるとのこと。   一瞬、わが目を疑いました。   これは先日報道された 三浦春馬さんのニュースの時と同様です。   イヤイヤ それ以上かも!  ...

子育ての悩みを相談できる人がいますか?

子育ての悩みを相談できる人がいますか?

明日、いよいよ ママと赤ちゃんの絆を深める子育て講座として、 スキンシップについてお伝えします。   対象はお子さんが生後2か月以上 1歳未満のお母さんです。   子育てに悩んでいませんか?   今の子育てで大丈夫か不安はないですか?   誰にも相談できず、困っていませんか?   そんなふうに悩んでいるママの お力になりたいと思います。   ありがたいことに 満席⇒増席⇒満席となった人気の講座です。   心を込めてお伝えします。    ...

助産院に行くには予約が必要?

助産院に行くには予約が必要?

  助産院に行くには予約が必要?   はい、助産院は 予約制になっているところが多いです。   例えば、当院(えつき助産院)の場合も予約制です。   できるだけお待たせすることなく 診察させてもらうためです。   世の中、せっかく予約をしても けっこう待たされる。 そのあとの予定が立ちにくい ってことありませんか?   えつき助産院でももちろん 多少お待ちいただくことはあります。   ありますが、 お待たせしてもご予約時間から10分以内 のことがほとんどです。   初診も再診も24時間WEB予約が可能になりました。  ...

助産院はどんな時に利用する?

助産院はどんな時に利用する?

  助産院はどんな時に利用する?   助産院に行ってみたかったけど、 おっぱいの調子も悪くないので、 行く機会がなかったと言われることもあります。   もちろん、おっぱいの調子が 悪い時は早めにご相談下さい。   でも、おっぱいの調子をみてほしい、 赤ちゃんの体重の増え具合が心配、 ちょっとした子育ての相談にのってほしい。   また 赤ちゃんのギャン泣きに困っている。 赤ちゃんが寝たと思って寝かせると背中スイッチがONになる。 夕暮れ泣き?黄昏泣き?   など、助産院はお気軽にご相談いただけるところです。  ...