桶谷式乳房マッサージで母乳育児を完全サポート! おっぱい先生こと母乳育児コンシェルジュの悦喜(えつき)です。 断乳ケアを終了されたYさんから、サプライズプレセント頂きました。 それは・・・ 絵手紙風の似顔絵です。 メッセージも添えてありました。 ここから――――――――――――――――――――― 産後1ヵ月頃、おっぱい育児に悩んで、 泣きそうになりながら、 ...

えっちゃんブログ
お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください。
メール講座の読者さんからの感想をいただきました(*^_^*)
桶谷式乳房マッサージで母乳育児を完全サポート! おっぱい先生こと母乳育児コンシェルジュの悦喜(えつき)です。 メルマガを読んでくださっている読者さんから感想を頂きました。 ここから 悦喜さま 母乳育児と卒乳のメルマガを読ませていただきました。 私は、保健師の仕事をしています。 悦喜さんのブログも楽しく拝読させていただいてます。 今、二人目を出産し、産休中です。 ...
断乳後手記:Wさん Nちゃん(1歳2ヶ月)後編
痛くないマッサージで母乳育児を完全サポート! おっぱい先生こと母乳育児コンシェルジュの悦喜(えつき)です。 Wさん Nちゃん(1歳2ヶ月)断乳手記の後編です。 【断乳時のママの様子】 おっぱいがカチンコチンのボコボコのメロンパンのようになって驚いた。 私のおっぱいはそうはならないだろうと思っていたが、えっちゃん先生の言う通りになりました。 痛くて、仰向け、横向き、どちらでも寝れず、座って寝た(笑) ...
断乳後手記:Wさん Nちゃん(1歳2ヶ月)前篇
桶谷式乳房マッサージで母乳育児を完全サポート! おっぱい先生こと母乳育児コンシェルジュの悦喜(えつき)です。 今回は1歳2ヶ月で断乳されたWさんの手記をご紹介しましょう。 Wさんが初めて助産院に来院されたのはNちゃんが1ヶ月の時。 初めはおっぱいが足りているかどうか不安だったようです。 その後、白斑やしこりも繰り返し、しんどい時もあったようです。 【授乳を振り返って、今思うこと感じること】 母乳育児を振り返ると、軌道に乗るまでが大変だった。 ...
7月27日(水)赤もちお茶会〜もち編〜 レポ
子育てカウンセラー協会認定 マスターインストラクターの悦喜(えつき)です。 7月27日赤まちお茶会〜もち編〜開催レポです。 今回も6人のママとお子様が来て下さいました。 今回はもち編ということで、10種類あるもちについてのお話会でした。 ご参加くださったママたちの感想をシェアしますね。 K.Yさん キャンセルが出たとFacebookで見て、主人に相談しないで予約しました。 やっぱり参加して良かったと思います。 ...
乳腺炎の前触れってあるの?
桶谷式乳房マッサージで母乳育児を完全サポート おっぱい先生こと母乳育児コンシェルジュの悦喜(えつき)です。 先日、乳腺炎で来院されたママがいました。 ある日、突然、おっぱいが痛くなって、熱もある。 まさしく、乳腺炎 乳腺炎はいつも突然起こる様な気がするんです。 『乳腺炎の前触れってありますか?』 さて、どうでしょう? 実は、前触れってあるんですよ。 ...
【満席御礼】9/7(水)赤もちお茶会~赤ちゃん編~
子育てカウンセラー協会認定 子育てマスターインストラクターの悦喜(えつき)です。 毎回大好評の赤もちお茶会ですが、 9/7(水)のお茶会はお陰さまで満席となりました。 ありがとうございます(^^♪ 「赤ちゃんともち」ってなに?って方へ 赤ちゃん(0~1歳)は言葉を発しないのでわからないことがいっぱい。 幼児(2~5歳)になればママの環境も大きく変わり、子どもとのコミュニケーションで悩むことが出てきます。 そんなとき、 「この育て方であっているの?」 「この子の好きなことってなんだろう?」...
断乳後手記:金高さんとSくん(1歳1ヶ月)
桶谷式乳房マッサージで母乳育児を完全サポート! おっぱい先生こと母乳育児コンシェルジュの悦喜(えつき)です。 1歳1ヶ月で断乳された金高さんの手記をご紹介します ――――――――――――――ここから 一人目の時、最初出にくく1回の授乳に1時間位かかりぐったりしていました。 今回は入院中から十分に出てくれ、本当に楽しい母乳育児をすることができました。 授乳中の赤ちゃんの仕草がいとおしく、 『可愛いなぁ』 ...
パパもかっこよくスリングで抱っこ
抱っことおんぶの先生こと ベビーウエアリングコンシェルジュの悦喜(えつき)です。 先日ご家族で断乳ケアに来院されたIさんご家族です。 ご主人様も上手にスリングを使いこなされています。 ね、かっこいいでしょう Iさんももちろんお上手にスリングを活用されています。 ちなみにこの写真は一年前のものです。 えつき助産院のライン始めました。 登録後はトークかスタンプお願いします。 ・母乳育児相談室のご予約も可能...
今日は赤もちお茶会です。楽しみ(*^_^*)
子育てカウンセラー協会認定 マスターインストラクターの悦喜(えつき)です。 今日はえつき助産院で「赤もちお茶会」です。 キャンセルが1組あり、facebookやブログで昨日呼びかけたところ、 ありがたいことに1組お申し込みがありました。 今日は、6組のママとお子さんと楽しく過ごすぞ(^_^)v えつき助産院のライン始めました。 登録後はトークかスタンプお願いします。 ・母乳育児相談室のご予約も可能 ・お役立ち情報 ・営業・休業案内...