【ママからのご相談】 「母乳が漏れてしまうので、母乳パッドを使っている。でも母乳パッドがかゆい」とご相談を頂きました。 産後間もない時期は、母乳が自然と漏れてしまうこともありますね。 そんな時に下着や服が濡れてしまうのを防ぐ目的で母乳パッドは使われます。 今回ご相談くださったママは使い捨ての紙の母乳パッドを使われていました。 紙の使い捨ての母乳パッドは使用後にそのまま捨てられるので便利です。 しかし、化学繊維で作られたものが多いです。蒸れやすいです。 ...
えっちゃんブログ
お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください。
授乳ゴムの作り方・使い方
授乳ゴムって知っていますか? 授乳ストラップというカッコいい名前もあります。 その名の通り、授乳の時に使うゴムです。 授乳する時にTシャツやトレーナーなどかぶりものの服を着て授乳する時に使います。 例えば授乳する時 Tシャツが赤ちゃんの顔に落ちたりして、授乳のじゃまになりませんか? そんな時、Tシャツのすそをあごではさんだりしていませんか? そんな時は授乳ゴムを使いましょう。 用意するのは100均などで買えるヘアゴム(1メートル]だけです。 【授乳ゴムの作り方】...
粉ミルクを常温の水で作り、湯煎して飲ませていた
【ママからのご相談】 もうすぐ6ヶ月のママから粉ミルクを常温の純水で作って、湯煎して飲ませていましたとご相談頂きました。 ここからーーー 今、もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 情けないお話なのですが、今までミルクを作るときに粉ミルクを常温の純水で溶かし、湯煎をして人肌まで温めたものを与えてしまっていました。 先ほどえつきさんの記事を拝見し、サカザキ菌やサルモネラ菌の存在を知りました。 幸い、娘は今まで順調に育っているのですが、これによって今後何か病気を発症する可能性はあるのでしょうか? ーーーここまで...
哺乳瓶のゴム乳首を保護器代わりするのはNGな理由
【哺乳瓶のゴム乳首を保護器代わりにしての授乳】 吸着不良(直接授乳困難)対策として、乳頭保護器を使うというのはよくあります。 しかし最近、乳頭保護器ではなく、哺乳瓶の乳首を代用にして使う方をよく見かけるようになりました。 なぜそうしているのか聞いてみると 「産院で勧められました。これで吸わせていたらいつか直接吸えるようになるとも。 乳首が痛いです。でも、やった方がいいんですよね」 と言われました。 いやいや、やめましょうとお伝えしています。 私は吸着不良の時に乳頭保護器を使うのも推奨していません。...
授乳クッションを使わない授乳の仕方
【授乳クッションを使わない授乳の仕方】 今回は授乳クッションを使わない授乳の仕方についてお話しします。 授乳クッションは便利グッズです。 あると便利ですが、ないと授乳できないものではありません。 でも授乳クッションを使って授乳している方は多いと思います。 なんせ出産後すぐに産院でも使いますよね。 はじめから使っているとないとできないって感覚に陥るから不思議です。 生後2か月も過ぎるとお出かけする機会が増えると思います。 そうすると外で授乳する機会も増えますね。 ...
手で搾乳するコツを教えて欲しい
【ママからのご相談】 手で搾乳するコツを教えて欲しいとご相談頂きました。 ここからーーー 手で搾乳する時のコツを教えていただきたいです。 生後半年の娘が、夜に4時間-5時間ほど寝るようになってくれました。 それぐらい寝ると、おっぱいが張ってきます。 なので、手で搾っているのですが、あんまり上手にできずスッキリしません。 起こして授乳をするのが一番なのは分かっているのですが、 娘は一度起きると背中スイッチでなかなか寝てくれず・・・ 酷いと寝てくれるまでに3時間ぐらいかかります🥺 ...
母乳パッドでかぶれる。どうすれば?
【母乳パッドでかぶれる】 今回はママから「母乳が漏れてしまうので、母乳パッドを使っている。でも母乳パッドでかぶれてしまう。どうしたらよい?」とご相談を頂きました。 母乳が自然と漏れてしまうこともありますね。 そんな時に下着や服が濡れてしまうのを防ぐ目的で母乳パッドは使われます。 今回ご相談くださったママは使い捨ての紙の母乳パッドを使われていました。 紙の使い捨ての母乳パッドは使用後にそのまま捨てられるので便利です。 しかし、化学繊維で作られたものが多いです。 蒸れやすいです。 ...
えつき助産院に便利グッズが仲間入り
えつき助産院に便利グッズが仲間入りしました。 それは円座クッションです。 円座クッションは中央に穴が開いたドーナツ型をしている座布団のことです。 円座クッションは産前産後のママがお世話になることが多いです。 えつき助産院は産後早めにご来院される方も多いです。 今までは円座クッションがなかったので、座る時にしんどそうにされる方もいたんです。 円座をご持参される方もいたくらいです。 産後は会陰切開の傷や会陰裂傷の傷や痔になることもあります。 直に座るのが本当に苦痛です。 ...
冬の授乳 寒さ対策
【冬の授乳 寒さ対策】 寒い時期になってきました。 授乳する時、肌の露出が多ければ多いほど体が冷えます。 風邪をひきやすくなります。 なので、授乳時に肌の露出をできるだけ少なくする必要があります。 特に肩とお腹回りの露出を少なくしましょう。 もしも、トレーナーなどのかぶりものの服をまくり上げて授乳する場合はお腹がむき出しになります。 そんな場合は「腹巻」を使いましょう。 どうしても両肩を出して授乳してしまう場合は上から羽織りましょう。 ...
授乳ゴムの作り方・使い方
授乳ゴムって知っていますか? 授乳ストラップというカッコいい名前もあります。 その名の通り、授乳の時に使うゴムです。 授乳する時にTシャツやトレーナーなどかぶりものの服を着て授乳する時に使います。 例えば授乳する時 Tシャツが赤ちゃんの顔に落ちたりして、授乳のじゃまになりませんか? そんな時、Tシャツのすそをあごではさんだり、歯で噛んだりしがちです。 そんな時は授乳ゴムを使いましょう。 用意するのは100均などで買えるヘアゴム(1メートル]だけです。 作り方は...