現在、娘と3人目の孫が里帰り中です。 夜は娘と孫と3人で寝ています。 さすが、新生児! 夜中なかなか寝なくなりました。 授乳しても泣く、 抱っこしても泣く、 やっと寝たと思って寝床に寝せると泣いています。 夜間も2~3時間毎の授乳は娘の仕事 そのあとの寝かしつけはばあばの仕事です。 我が子を育てる時もこうだったなぁなんて思いながら毎晩抱っこしています。 正直大変だけど、期間限定のこと。 幸せな睡眠不足を味わっている今日この頃です。 さて、今週のご予約状況です。...

お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください。
現在、娘と3人目の孫が里帰り中です。 夜は娘と孫と3人で寝ています。 さすが、新生児! 夜中なかなか寝なくなりました。 授乳しても泣く、 抱っこしても泣く、 やっと寝たと思って寝床に寝せると泣いています。 夜間も2~3時間毎の授乳は娘の仕事 そのあとの寝かしつけはばあばの仕事です。 我が子を育てる時もこうだったなぁなんて思いながら毎晩抱っこしています。 正直大変だけど、期間限定のこと。 幸せな睡眠不足を味わっている今日この頃です。 さて、今週のご予約状況です。...
◆2024/2/7(水)産後ママのための母乳不足解消講座 母乳不足解消講座の申込はこちら えつき助産院の来院相談で一番多いのは「母乳不足」です。 授乳後も泣かれると母乳が足りないのかな? 母乳がどれだけ出ているのかわからない。 ミルクをどれだけ足したらよいのだろう? と悩んでいるママが多いのです。あなたも悩んでいませんか? メーカーによって多少の差はありますが、 ミルク缶の表示をみてみると 退院から生後2週間は1回80ml、...
2024年2月の診療カレンダーを更新しました。 トピックスをご案内します。 2/3(土) 臨時休診 2/6(火) PM臨時休診 2/7(水) AM 母乳不足解消・オンライン講座 完全母乳を目指したい方にお勧めのオンラインセミナーです。 母乳不足解消講座の詳細はこちら 2/10(土) 臨時休診 2/12(月)建国記念の日の振替休日 臨時診療 2/14(水) AM臨時診療 PM休診 2/20(火) PM産前産後の骨盤矯正@えつき助産院...
プライベートなことですが、娘が3人目を出産し、無事に退院致しました。 これから約3週間、娘と3人目の孫が里帰りする予定です。 娘が里帰り中は平日は娘婿が上の子2人(5歳、3歳)の世話をします。 上の子2人に寂しい思いをさせるので、週末の金土日には上の子2人も泊まりに来る予定です。 そのため、誠に勝手ながら、2月中旬までの土曜日は臨時休診させて頂きます。 その間水曜日の定休日は臨時診療いたします。 娘が里帰り中は、私と共に家と助産院を往復する生活になります。...
今回はお知らせがあります。 実は私事ではありますが、先日娘が3人目を出産しました。 つまり3人目の孫が生まれました。 現在一人目は5歳、二人目は3歳です。 私の子どもは2人(息子と娘)。 私自身は3人を育てた経験がないので、ある意味未知の世界でもあります。 と言っても、実際私が育てるのではなく、娘夫婦が育てるのですが・・・(笑)。 予定帝王切開でしたが、予定日が近づけば私が勝手にドキドキしていました。 予定日よりも早く破水しないだろうか? 陣痛が来ないだろうか?等々。 ...
2024年1月16日(火)は私にとって特別な日になります。 が、それは午後の時間帯なのです。 なので、このブログを配信している時間はまだなのです。 今からドキドキワクワクしています。 改めてまた報告させてください。 さて、今週のご予約状況です。 1/16(火) 9時ご予約可 1/17(水) AM臨時診療 満席 PM広島市内の小学校でいのちの授業 1/18(木) 9時、13時ご予約可 1/19(金) 若干残席あり 1/20(土) 満席 ...
2024年2月の産前産後の骨盤矯正は2/20(火)になります。 優先予約は1/21(日)の8:00に配信する公式メルマガからです。 こんなお悩みをお抱えのママさんへおすすめ 腰が痛い・恥骨が痛い。 尿漏れが気になる。 鞘炎がつらい。 肩こりがとれない。 肩甲骨がバキバキになって辛い カラダがしんどいけど小さな子供もいるし、整体に行けない 服装 身軽なパンツスタイルがお勧めです。 施術時間 1回の施術時間は新規の方もリピーターの方もおおよそ10分です。 たかが10分、されど10分...
1月8日(月)は成人の日で祝日でした。 えつき助産院は臨時診療をしていました。 しこりや白斑、吸着不良の方たちがご来院くださいました。 なかにはおいしい母乳を飲ませたいと毎月定期的にご来院くださるママも。 暗い表情でご来院されたママが笑顔で帰宅されるのを見られるのは本当に嬉しいです。 母乳育児の悩みや痛みが少しでも減り、笑顔で母乳育児ができるお手伝いをしたいと思っています。 さて、今週のご予約状況です。 1/9(火) 13時ご予約可 1/10(水) 休診 ...
2024年は1月3日(水)までお休みいたします。 1月4日(木)から通常診療いたします。 1月8日(月)は成人の日ですが、臨時診療いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 今週のご予約状況です。 1/2(火) 年始休み 1/3(水) 年始休み 1/4(木) 通常診療 14時、15時ご予約可 1/5(金) 10時、15時ご予約可 1/6(土) 若干残席あり 1/7(日) 休診 乳房トラブル解消オンライン講座...
あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします 2024年1月中旬には我が家にとってビッグニースがあります。 それは3人目の孫が誕生する予定なのです。 その後、娘と3人目の孫が約1か月間里帰りする予定なので、ばぁば業も忙しくなりそうです。 では5歳と3歳の孫はどうするのか? それは娘婿が一人で二人の世話をすることになっているのです。 この話をすると本当にできるの?と結構ビックリされます。 ...