助産師えっちゃんがインスタライブを始めて1周年を迎えました。パチパチ インスタライブを始めたのが去年の10月1日なんです。 去年の今頃はインスタグラムのアカウントはあったのですが、ほぼ更新していない状態。 それではフォロワーさんも増えるわけもなく、去年の今頃のフォロワーは600名くらいでした。 なんとかしたい!と思いました。 なぜならば、えつき助産院をご利用くださるママたちにアンケートしたところ 一番使っているSNSがインスタグラムだったからです。 ...

お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください。
助産師えっちゃんがインスタライブを始めて1周年を迎えました。パチパチ インスタライブを始めたのが去年の10月1日なんです。 去年の今頃はインスタグラムのアカウントはあったのですが、ほぼ更新していない状態。 それではフォロワーさんも増えるわけもなく、去年の今頃のフォロワーは600名くらいでした。 なんとかしたい!と思いました。 なぜならば、えつき助産院をご利用くださるママたちにアンケートしたところ 一番使っているSNSがインスタグラムだったからです。 ...
9月も終わりに近づいてきました。 昼間はまだ暑い日がありますが、 朝晩は涼しくなってきて、過ごしやすくなってきましたね。 最近、断乳のご相談が増えてきました。 もうすぐ10月 実は10月は断乳するのに、とっても適した時期です。 この秋に断乳をしようかな?って考えている方は早めにご相談ください。 トラブルなく、1回で断乳できるコツやノウハウをお伝えいたします。 断乳前にご相談いただくと 断乳前にマッサージをして母乳の流れを良くするので、...
えつき助産院は水・日・祝日が定休日になりますが、9月は変更があります。 ご確認ください。 9月のトピックスです。 9月10日(金) PMいのちの授業@小学校 9月19日(日) 「痛くない」を叶える!母乳育児オンライン講座 母乳育児オンライン講座の詳細はこちら 9月20日(月)敬老の日 臨時営業 9月23日(木)秋分の日 臨時営業 9月28日(火) PM産前産後の骨盤矯正 只今満席となっています。...
お盆休みを含む8月のスケジュールです。 えつき助産院は通常水曜日、日曜日、祝日が定休日です。 カレンダータイプで確認したい方はこちらから 8月3日(火) PM臨時休業 8月4日(水) 臨時営業 8月5日(木) AM臨時休業 8月8日(日)山の日 定休日 8月9日(月)山の日の振替休日 臨時営業 8月11日(水) 定休日 8月14日(土) 臨時休業(お盆休み) 8月15日(日)...
東京五輪もいよいよ今週末に開催されます。 コロナ禍の緊急事態宣言下のオリンピックになることで 賛否両論ありますが、選手の方々には責任はありません。 実力を発揮できるように応援したいと思います。 さて、東京五輪開催に伴い、祝日が変更になっています。 それに伴い、えつき助産院の営業日も通常とは異なっています。 直近のスケジュールについてご案内いたします。 7月19日(月) 海の日ではなく、平日です。 通常営業いたします。 7月20日(火) 通常営業...
7月の診療日カレンダーに変更があります! 6月23日に7月の診療日カレンダーを更新しました。 そして、今日わかったことがあるんです。 お恥ずかしながら、7月の祝日が変更になることを ちゃんと理解していませんでした。 なので、去年できたカレンダーを見て スケジュールを組んでいたのです。 今日ご来院くださったママが 「もうすぐオリンピックが始まりますね。 そういえば、祝日が変わりましたよね。」 って言われて、やっと気づいたのです。 ...
6月27日は息子の誕生日でした。 週末に家族が集まり、お誕生日会 こうやって息子が成人しても会って、 「生まれてきてくれてありがとう」と 直接伝えられる環境に感謝です。 そう伝えた時の息子の表情は はにかみながらも、まんざらでもない様子でした。 今思い出しても決して順調な妊娠、出産、育児では ありませんでした。 結婚後私はすぐにでも赤ちゃんが欲しかったのですが、 結婚後もなかなか授からず・・・ 不妊治療を決意! そして、不妊治療開始...
いよいよ今週の日曜日6月20日に 妊婦さんのための母乳育児オンライン講座を開催します。 「痛くない」を叶える!母乳育児オンライン講座です。 私自身、妊娠中は産後にわが子は母乳で育てたいと思っていました。 でも、思っていただけなんです。 不安なことといえば、「私は母乳が出るかな?」 「母乳が出ればいいな」くらいでした。 まさか、産後にこんなに母乳に困るとは思っていませんでした。 現実は わが子は母乳を吸えない。 吸わせようとすると全力で拒否する。...
昨日は、月1回ある「産前産後の骨盤矯正の日」でした。 毎月メルマガから募集をしているのですが、 募集すると即日満席するほど人気のイベントです。 毎回リピーター続出のイベントですが、 もちろん、新規の方もいらっしゃいます。 そして、新規の方からお客様の声を頂きました。 ************ 想像以上でした。 ************ ずっと骨盤矯正に行きたいと思っていたけど なかなかタイミングが掴めずにいたら、 運良く空きがあり申し込むことができました。...
えつき助産院のオンラインセミナーをご紹介 ************** 「痛くない」を叶える! 母乳育児オンライン講座 *************** 本来授乳は痛くないものです。 でも間違った方法をすると痛みが生じます。 例えば ・おっぱいがパンパンガチガチになる ・乳首が切れて痛い ・赤ちゃんが吸えない ・授乳すると肩や腰が痛い などなど この講座は痛くない授乳をするために出産前にできる 「痛くない母乳育児のノウハウ」を丁寧に伝授する講座です。 妊娠中で、産後に痛くない母乳育児をしたいならば...