えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください

カップル向け安産準備クラス 今後の予定

カップル向け安産準備クラスを開講しています。   今後の予定を改めてご案内いたします。   AMとは10:00~12:00です。 PMとは13:30~17:00です。 ただし、Step1&2の時は13:00~16:30です。 お間違えないようにお願いいたします。   5月11日 AM ステップ1  PM ステップ3   5月25日 AM ステップ1  PM ステップ4   6月1日  AM ステップ1  PM ステップ5  ...

カップル向け安産準備クラスについて その2

カップル向け安産準備クラスにはStep1が必須と 先ほどお伝えしました。 ということは、Step1クラスが少ないとその後の が受けられないということになりますね。 ですので、Step1クラスの開講日を増やしました。 10:00~12:00はStep1   12:00~13:30は休憩時間  13:30~17:00はその他のStep となります。 ちなみに Step1のみ   4月27日(日)・4月29日(火) Step1とStep3 5月11日(日)・6月15日(日) 7月13日(日) Step1とStep4...

カップル向け安産準備クラスについて

悦喜助産院では、4月から7月の期間限定で カップル向け安産準備クラスを無料で開講します。   変な勧誘などは一切ございませんので、 ご安心ください(笑)   Q.なぜ、無料なのか? A.私は現在、公益社団法人誕生学協会バースコー ディネーターの研修中です。 研修中でインターンとして安産準備クラスを開講 するため、無料となっております。 ただし、クラス中、私自身をビデオ撮影させて 下さることをご了承ください。 ということは、無事に資格を取得したあかつき には有料となります。  ...

4月5日 開業2周年!

  本日、4月5日は悦喜助産院開業2周年の記念すべき日です。   ちょうど2年前の今日、期待と不安の中、開業しました。   2012年3月31日にJA広島総合病院を退職し、準備もままならぬ中の 開業でした。   思い起こせば・・・ ・ お部屋のレイアウトがしっくりこない。使いにくい。 ⇒色々模様替えしましたけど、今は何となく、  自分的には落ち着いています。     ・レジスターを買ったけど、設定が分からない・・・、使えない。 ⇒何とか使えるようになりました。...

手技料金の変更について

  平成26年4月の消費税増税に伴い、手技料金を変更することに なりましたので、お知らせいたします。        旧料金    新料金 初診料 ¥5,000  → ¥5,200 再診料 ¥3,500  → ¥3,600   悦喜助産院は平成26年4月で2周年を迎えます。 これもご愛顧いただく皆様のおかげと感謝しております。 感謝の気持ちとして、4月末までは旧料金とさせていただきます。   5月1日から新料金となりますので、ご理解・ご了承頂きますよう よろしくお願いいたします。  ...

布ナプキンについて

    布ナプキンってご存知ですか? 実は、ひそかなブームなんですよ。   肌にあたるものなので、優しいものがいいですね。 悦喜助産院では自分の身体に関心を持って、大切に してもらう一つの方法として布ナプキンをお勧めしています。   自分を大切にするって、気持ちいいんですよ。   でも、いきなり、月経時にデビューするのはハードルが高いですよね。 はじめはそろそろ月経になりそうなので、あてておかないと 心配って時やオリモノが多い時などオリモノシート代わりに 使うのがお勧めですね。...

悦喜助産院 祝2周年!

  おかげさまで悦喜助産院は2014年4月5日で 2周年を迎えることができます。 これもひとえに皆様のご愛顧のおかげと心から感謝 しております。   悦喜助産院が、皆様にとってほっこり笑顔になれる場所と なれるよう笑顔で頑張っていきます。 今後ともよろしくお願いいたします。   感謝の気持ちを込めて、4月にご来院の皆様には 手技料を現状維持の初診5,000円 再診3,500円と させて頂きます。   5月1日より新料金となります。 初診5,200円 再診3,600円...

カップル向け安産準備コースを開催します!

悦喜助産院で、カップル安産準備コースを開催します。   バースコーディネーター大葉ナナコ氏監修の安産準備  クラスを受講できるのは、広島ではここだけ!! 安心して幸せなお産、子育てをしていくために、知識、 意識、セルフケアスキルを情報提供します。 産む力を高め、生活面や精神面を、ご夫婦で一緒に準備しましょう! 産む力とこころを生む 妊婦さんとパートナーのためのカップル安産準備コース (全5回) 安心して幸せなお産、子育てをしていくために、知識、意識、 セルフケアスキルを情報提供するクラスです。...

3月19日産後ママクラスPart④

3月19日(水)産後ママクラスPart④がありました。 キャンセルが2組あり、3組のご参加でした。   Part④のママのための時間は夢のビジョンをシェアしあいました。   ママたちに感想をシェアします。   【ベビマついて】 ・2回目のベビマ参加で家でも何度かやっていたので、  落ち着いて、以前よりリラックスしてできた。  回数を重ねるたびに、触れるのが気持ちいいと思える  ようになってきた。 ・いつも、お腹がわしかさせてくれないけど、今日は背中側も  させてくれてうれしかった。...

3月5日 産後ママクラスPart②

3月5日(水)産後ママクラスPart②がありました。   今回は急なキャンセルもあり、参加されたのは2組でした。 はじめて参加の方もあり、自己紹介から始まりました。 少人数で、楽しく過ごしました。   今回のママのための時間は誕生学(いのちのお話)をお届けしました。   ママの感想を一部ご紹介しますね。 ・2回目だったので、忘れていた部分などを復習できて良かったです。  1週間のうちに頭を持ち上げられるようになったので、うつぶせの  マッサージがやりやすかったです。...

公式メルマガ登録

母乳育児、抱っこのコツなど育児に役立つ情報を配信します。かけがえのない子育てライフにぜひお役立てください。
    プライバシーポリシーを確認、同意の上で登録して下さい