産後カップルクラスを10月18日に開催しました。 今回は1組のファミリーのご参加でした。 個人レッスンのように、その方に合わせて 進行できる良さがありますね。 パパママの感想をシェアしますね。 今回は写真を撮るのを忘れてました(^_^;) 【パパ】 ・ベビマは今までは赤ちゃんが泣くから何かして あげないといけないという感じだったけど、 マッサージなどこちらから積極的に取れる コミュニケーションの方法ができた。 ・パパとママのワークは育児や家事でお互いの...

えっちゃんブログ
お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください。
産後ママクラス 10月15日開催
10月15日 産後ママクラスPart⑤がありました。 今回は3組のママと赤ちゃんがご参加くださいました。 Part⑤のママのための時間は 『産後からのベストパートナーのために』と題して パートナーシップについてお話しました。 ママ達の感想をシェアしますね。 【ベビマについて】 ・今日はお腹が空いていたのか、あまりできなかったけど、 大分赤ちゃんも慣れてきて、機嫌よくさせてくれることが 多くなってきました。またお家でやってみようと思います。 ...
安産準備(マタニティ)コースのご案内
バースコーディネーター・インターン開講時は たくさんの方々のご協力をいただきまして、 ありがとうございました。 おかげさまで無事に、公益社団法人誕生学協会認定 バースコーディネーターの資格を取得することが できました。 それに伴い、安産準備(マタニティ)クラスを 11月から開催いたします。 今後、定期的に開催予定です。 とりあえずは、年内の予定をご案内いたします。 年内はトライアルということで、初回限定価格と なっております。お得ですよ(^^♪...
妊婦のためのおっぱい教室 10月8日開催
10月8日(水)午後は悦喜助産院で『妊婦のためのおっぱい教室』を開催しました。 今回は妊婦さんお一人のご参加でした。 マンツーマンの場合はその方に合わせて、必要なお話をできる良さがありますね。 今回は、経産婦さんで、前回がミルク育児だったので、今回は母乳育児をしたいというご希望の妊婦さんでした。 前回のご出産のこと、育児のこと。何に困ったのか?どうしてほしかったのか?自分は何をすればよかったのか?自分は何を困っていたのか?腑に落ちていないこと!納得していること!...
産後ママクラス 10月8日開催しました
10月8日産後ママクラスPart④を開催しました。 今回も前回同様2組の親子がお集まりくださいました。 Part④は『夢のビジョンシート』を記入し、お互いにシェアし合います。 ママ達の感想をシェアしますね。 【ベビマについて】 ・赤ちゃんが喜ぶポイントがわかってきて、楽しくできました。 顔を近づけて、声をたくさんかけながらすると、ゴキゲンさんで マッサージさせてくれます。 ・今日はニコニコ気持ちよさそうにマッサージさせてくれて とっても嬉しかったです。 ...
だっことおんぶのクラス 開催のお知らせ
だっことおんぶのクラス ~ここちよいBabywearring~ 「Babywearing」とは赤ちゃんを「身にまとう」ように だっこやおんぶをすることです。お母さんと赤ちゃんがぴったり密着して高い位置で だっこやおんぶが出来るので、身体への負担が軽くなります。 首が座ったらおんぶできるのに今はまだ無理…、 日々両手でだっこして、家事も何もできない。 腕も肩も腰もパンパン… 、なんて困っているママに朗報! ベビーウェアリンググッズを使って上手に抱っこすると、...
ベビーウェアリングコンシェルジュの認定頂きました。
このたび、ベビーウェアリングコンシェルジュの認定を頂きました。 9月から10月にかけて、京都に研修にいっていたのはこの研修のためでした。 布の魅力に取りつかれ、とても楽しく充実した研修でした。 布の魅力? ベビーウェアリングコンシェルジュって何?と思われた方のために まず…、 ベビーウェアリングとは 直訳すると『赤ちゃんを身にまとう(こと)』です。 スリングや布などを用いて赤ちゃんと密着してだっこやおんぶをすることを ベビーウェアリング(babywearing)と言います。 ...
産後ママクラス 10月1日開催
10月1日に産後ママクラスPart③を開催しました。 前回に続き、2組のママと赤ちゃんがご参加くださいました。 Part③はベビマとママのためのワークはボディワークです。 ママ達の感想をシェアさせて頂きます。 【ベビマについて】 ・手順のおさらいができました。 順番が違っていたところもあったので、 復習ができて良かったです。 ・今日は途中寝返りしてしまったりもしたけど、 泣かずに最後までさせてくれました。 嬉しかったです。 ...
産後ママクラス 9月24日開催
9月24日(水)に産後ママクラスPart②を開催しました。 Part②はベビマ+ママのためにワークの時間は 『産後ママのために誕生学』でした。 今回は2組の親子が来てくださいました。 ママ達の感想をシェアさせてもらいますね。 【ベビマについて】 今回初めて参加のママは ・オイルをつけて、ゆったり子供の肌に触れると、 いつもよりやわらかく感じました。 前回参加して2回目のママは ・いくつか自己流になっていたところがあったので、 復習になりました。今日の方が上手にできました。 ...
妊婦さんのためのおっぱい教室 10月開催のお知らせ
妊婦さんのためのおっぱい教室 10月開催のお知らせです。 ネットを見ても、色々な情報が蔓延していますね。 本当に正しい情報は・・・? 正しいと思って、間違っていることをしているかも?! おっぱいで赤ちゃんを育てたいと願う妊婦さんに正しい情報と 母乳育児を成功させるコツ!をお伝えします。 日時 10月8日(水)13:30~15:30 場所 悦喜助産院 料金 2,000円(資料・飲み物代込) 母乳によいと言われるタンポポコーヒーを試飲できます! 対象 妊婦さん(妊娠週数はいつでもOK) 人数 先着6名様...