●診療時間 9:00~17:00
●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日

●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

えつき助産院

広島県廿日市市新宮1丁目13-18 大野ビル501
(tina courtから徒歩約1分)
●診療時間 9:00~17:00 ●休診日 毎週水曜日・日曜日・祝祭日
●毎月第1日曜日の午後のみ診療
【初診優先枠】平日/10:00 土曜・第1日曜/13:00

Web予約

LINEで予約

0829-31-5366

えっちゃんブログ

えっちゃんブログ

お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください

参加無料!6/2(日)第1回 インスタライブ座談会開催します 

参加無料!6/2(日)第1回 インスタライブ座談会開催します 

こんにちは、母乳育児カウンセラーのえつきけいこです。 大変お待たせいたしました。   2024年6月2日(日)の10:30~11:00に 第1回インスタライブ座談会「えっちゃんのハッピー育児ライブ」を開催いたします。   初回のテーマは皆様のご要望の一番多かったテーマに決定致しました。 テーマは「夜間授乳のコツと対策」についてです。   「夜中の授乳に疲れていませんか?」 夜間授乳を楽にする方法と、ママの休息を確保するためのアドバイスをお伝えします。 深夜の授乳は、新米ママにとって大きな挑戦です。...

3時間毎の授乳は授乳終了から3時間後でよい?

3時間毎の授乳は授乳終了から3時間後でよい?

新生児ママから授乳間隔についてご相談頂きました。 ⁡ ここから――― 生まれて間もない赤ちゃんを育てています。 ⁡ 授乳は3時間毎って聞きました。 ⁡ 3時間毎って飲ませ始めからの時間ですか? 飲ませ終わってからの時間ですか? ⁡ 朝6時授乳したとします。オムツを替えて、母乳を飲ませて、げっぷを出す。 ⁡ 足りなければミルクを足して、げっぷを出す。 それでも寝付かなかったら、また母乳かミルクを足して、やっと赤ちゃんが寝付く。 ⁡ ホッと一息して時間を見ると、あっという間に1時間以上かかっていました。 ⁡...

今週のご予約状況【2024/5/7(火)~5/13(月)】

今週のご予約状況【2024/5/7(火)~5/13(月)】

こんにちは!母乳育児カウンセラーのえつきけいこです。 ゴールデンウイークが終わりましたね。 ゴールデンウイークの後半は天気にも恵まれて、お出かけ日和でしたね。 私は孫の誕生日会をしたり、いとこに会いに行ったりと楽しく過ごしました。 楽しい休日を過ごしました(^^♪ お休みモードをお仕事モードに切り替えて診療再開致します。   さて、今週のご予約状況です。 5/7(火) AM 余裕あり PM 臨時休診   5/8(水) 休診   5/9(木) 若干残席あり   5/10(金) 若干残席あり...

果汁は赤ちゃんに必要ですか?

果汁は赤ちゃんに必要ですか?

【ママからのご相談】 ⁡ 母乳を飲ませていたら、生後半年まで白湯は必要ないとわかったのですが、「果汁」はどうですかとご相談いただきました。 ⁡ 赤ちゃんに果汁は必要なのでしょうか? ⁡ 私が出産、育児をしていた30年前は2ヶ月過ぎたら果汁を飲ませましょうと言われていました。 ⁡ ミルクや母乳とは違う味に慣れさせる離乳食の準備として果汁をあげましょうと言われていたのです。 ⁡ それともうひとつ 昔はミルクにはビタミンが配合されていなかったので、ビタミン補給の意味合いもあったようです。 ⁡...

白湯(湯冷まし)は赤ちゃんに必要ですか?

白湯(湯冷まし)は赤ちゃんに必要ですか?

【ママからのご相談】 ⁡ 白湯は赤ちゃんに必要ですかとご相談いただきました。 ⁡ ここからーーー ⁡ 白湯は赤ちゃんに必要ですか? ⁡ おばあちゃんから昔はお風呂上がり湯冷ましをあげていたけど、今はあげなくてもいいの?と言われました。 ⁡ 白湯は必要ですか? ⁡ あげるとしたらどのくらいの量をあげたらいいですか? ⁡ ーーーここまで ⁡ おばあちゃまから昔はお風呂上がりに湯冷ましをあげていたよと言われたのですね。 ⁡ この湯冷ましとは白湯のことです。 ⁡ まず、白湯とお湯の違いについて説明します。...

【アンケート結果】インスタライブ座談会「えっちゃんのハッピー育児ライブ」

【アンケート結果】インスタライブ座談会「えっちゃんのハッピー育児ライブ」

【アンケート結果発表】 ⁡ 母乳育児カウンセラーのえつきけいこです。 ⁡ 日頃からえつき助産院をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 ⁡ 当院では2種類の新サービスに関してご意見、ご要望をお伺いするためのアンケートを実施しました。   お陰様で150名の方からご協力を頂きました。 ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。 感謝の気持ちでいっぱいです。 ⁡ そのアンケート結果を発表します。 インスタライブ座談会「えっちゃんのハッピー育児ライブ」です。...

今週のご予約状況【2024/4/30(火)~5/7(月)】

今週のご予約状況【2024/4/30(火)~5/7(月)】

こんにちは!母乳育児カウンセラーのえつきけいこです。   ゴールデンウイーク中ですね。 10連休という大型連休の方もいるでしょうし、3連休と4連休に分かれている方もいらっしゃるでしょうね。 えつき助産院は5/3~5/5にお休みを頂きます。この期間は乳腺炎になっても対応が難しいと思います。 疲れすぎず、食べ過ぎず、しっかり飲ませて下さいね。   さて、今週のご予約状況です。 4/30(火) 若干残席あり   5/1(水) 臨時診療 若干残席あり   5/2(木) 若干残席あり  ...

2024/5/8(水)母乳不足解消オンライン講座のご案内

2024/5/8(水)母乳不足解消オンライン講座のご案内

◆2024/5/8(水)産後ママのための母乳不足解消講座  母乳不足解消講座の申込はこちら   えつき助産院の来院相談で一番多いのは「母乳不足」です。   授乳後も泣かれると母乳が足りないのかな? 母乳がどれだけ出ているのかわからない。 ミルクをどれだけ足したらよいのだろう? と悩んでいるママが多いのです。あなたも悩んでいませんか?   メーカーによって多少の差はありますが、 ミルク缶の表示をみてみると 退院から生後2週間は1回80ml、...

【アンケート結果発表】赤ちゃんのお世話出張レッスン

【アンケート結果発表】赤ちゃんのお世話出張レッスン

【アンケート結果発表】 ⁡ 母乳育児カウンセラーのえつきけいこです。 ⁡ 日頃からえつき助産院をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 ⁡ 当院では2種類の新サービスに関してご意見、ご要望をお伺いするためのアンケートを実施しました。   お陰様で150名の方からご協力を頂きました。 ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。 感謝の気持ちでいっぱいです。 ⁡ その結果を発表します。 まずは、訪問出張型サービス「赤ちゃんのお世話 出張レッスン」です。...

2024年5月の診療カレンダーを更新しました

2024年5月の診療カレンダーを更新しました

  2024年5月の診療カレンダーを更新しました。   トピックスをご案内します。 5/1(水) 臨時診療   5/2(金) 通常診療   5/3(金)憲法記念日 休診   5/4(土)みどりの日 休診   5/5(日)こどもの日 休診   5/6(月)振替休日 臨時診療   5/7(火) PM臨時休診   5/8(水) AM 母乳不足解消・オンライン講座  完全母乳を目指したい方にお勧めのオンラインセミナーです。...

公式メルマガ登録

母乳育児、抱っこのコツなど育児に役立つ情報を配信します。かけがえのない子育てライフにぜひお役立てください。
    プライバシーポリシーを確認、同意の上で登録して下さい