2021年のゴールデンウイーク中のスケジュール ゴールデンウイーク前後のスケジュールをお知らせいたします。 4月28日(水) 臨時営業 4月29日(木)昭和の日 お休み 4月30日(金) 通常営業日 5月1日(土) 通常営業日 5月2日(日) 定休日 5月3日(月)憲法記念日 お休み 5月4日(火)みどりの日 お休み 5月5日(水)こどもの日 お休み 5月6日(木) 通常営業日 以上です。...


お知らせや母乳や子育てのお役立ち情報をお届けします。
母乳や子育てのお役立ち情報のみならず、業界の裏話も書いています。
各症状や、月齢別のお悩みについては、下記より検索してみてください。

2021年のゴールデンウイーク中のスケジュール ゴールデンウイーク前後のスケジュールをお知らせいたします。 4月28日(水) 臨時営業 4月29日(木)昭和の日 お休み 4月30日(金) 通常営業日 5月1日(土) 通常営業日 5月2日(日) 定休日 5月3日(月)憲法記念日 お休み 5月4日(火)みどりの日 お休み 5月5日(水)こどもの日 お休み 5月6日(木) 通常営業日 以上です。...

助産師えっちゃんは毎月1回定期的に リラクゼーションサロンに行っています。 でも今回の目的は、定期的な施術だけではなかったのです。 実は左の臀部から足にかけて鈍い痛みがあったのです。 そのことを伝えると早速診て下さり 「はい、坐骨神経痛だね」って。 3年くらい前に坐骨神経痛をこじらせて 1か月以上しんどかった経験があります。 それは痛み止めを飲まないと眠れないほどでした。 今回すぐに診てもらい、 坐骨神経痛が1回の施術で治りましたよ。...

4月のスケジュールを更新しました。 えつき助産院は通常水曜日、日曜日、祝日が 定休日となっております。 諸事情によりスケジュールに変更がありました。 変更箇所は赤字になっています。 ご確認よろしくお願い致します。 4月18日(日) 【オンライン】妊婦さんのための お産直後から役立つ母乳育児準備講座 詳細とお申込みはこちらからどうぞ 4月20日(火) 産前産後の骨盤矯正 えつき助産院の公式メルマガから優先案内させて頂きます。...

生後3か月のママから連絡がありました。 「おっぱいにしこりが出来て、かたくなり、 搾っても出にくくなりました。」とのこと。 早速ご来院頂き、母乳マッサージをしました。 確かに両方のおっぱいが全体的に硬く張っていました。 乳頭・乳輪部も硬く腫れている状態です。 触れるだけでも痛みが来るような状態でした。 幸い熱は出ておらず、乳腺炎の一歩手前の状態でした。 そこで、母乳マッサージをしました。 マッサージ後はスッキリとはいきませんが、...

そろそろタケノコがおいしい時期になりますね。 タケノコは旬の食材だし、和食によく使われますよね。 実際、タケノコご飯もとてもおいしいです。 若竹煮も大好き! たくさん食べても大丈夫と思うでしょうが、実は要注意なのです。 タケノコなどあくの強い食材は、あくがしっかりとれてなかったり、 食べ過ぎると母乳の味が変わることがあるんです。 ご存知でしたか? お母さんの食べたものが血や肉になり、 その血液から白い血液といわれる母乳が作られます。 ...

えつき助産院では毎月1回、産前産後の骨盤矯正をしています。 施術してくれるのはキュア華水樹の店長 村上さん 私が絶大的な信頼を置いている方です。 今回は、その「キュア華水樹」をご紹介しましょう。 私は月1回キュア華水樹に行って施術してもらいます。 毎日頑張ってくれる 自分のからだへのご褒美です。 そしてこのキュア華水樹の店長さん 男性ですが、めっちゃ女子力高いんです(笑) 毎月テーマに沿って、サロンを飾り付けしてあるんです。 えつき助産院はしていない・・・(笑) ...

\産後はぜひ母乳で育てたい妊婦さん、集合!/ 出産前に、母乳のこと、赤ちゃんのこと 知っておきませんか? 妊婦さんのための母乳育児オンライン講座 〜出産前にこれだけは知っておきたい母乳の基礎知識〜 詳細とお申込みはこちらからどうぞ この講座は、産後は母乳を飲ませたいけど… 「何をどう準備しておいたら良いの?」 「こんなに大変だと思わなかった」 「産んだらすぐに母乳が出ると思っていた」 と言う多くの先輩ママの声から生まれました。 【こんな妊婦さんにオススメ】 ・産後に母乳を飲ませたい方...

3月のスケジュールを更新しました。 もうすぐ3月 春ですね。 私ことではありますが、 今年の3月は二人目の孫娘の初節句です。 2人の孫娘の健やかな成長を祈って、お祝いしたいと思います。 さて、3月のスケジュール一覧です。 3月5日(金) FMはつかいち 「ナオミの朝からファンファーレ」にゲスト出演致します。 10:00~11:00のあいだのおおよそ25分間くらい さて、どんな話題が飛び出すか?お楽しみに! 3月7日(日)定休日...
えつき助産院のマッサージ用ベッドの上の天井です。 目えますか? マルで囲っているところの 白い点、点、点 これはマッサージ中に 天井まで飛び散った母乳なんです。 ベッドから天井まで 2メートル位あります。 通常はここまで飛びませんよ。 しこりができて 詰まったものが抜けた瞬間 飛び散ったのです。 すごいですね。 こわいですね。 抜けてよかったですね。 ...

「妊婦さんのための母乳育児オンライン講座」を受講してのご感想をお届けします。 【A.Sさん】 妊婦さんのための母乳育児講座をありがとうございました。 赤ちゃんをお腹の中で育てられることは育児もできるよ、 自信をもっていいと、言われたことがとても勇気づけられました。 これからの育児、行き詰まったときに この言葉を思い出して頑張っていきたいです。 また、母乳の刺激の仕方、母乳のメリット、 授乳のコツなどとても勉強になりました。 出産前に知ることができてよかったです。 ...